住所:沖 縄 県 那 覇 市 首里石嶺町2丁目109番地
 
電話番号:098-917-3417   FAX:098-917-3437
 

重要なお知らせ


令和6年度  石嶺中学校グランドデザイン
R6石嶺中GD図.pdf
令和6年度  いじめ対策基本方針 R5 いじめ防止基本方針.pdf
令和6年度  台風時の対応について 令和6年度 台風時の対応について.pdf  

★☆重要
☆★
 アプリ「まなびポケット」の導入と運用を始めます。
 三者面談で配布した「通知書」を確認の上、ご登録をお願いします。
 「学びポケット」でできること 
  ① 生徒の欠席の連絡  ② 学校からの連絡(公文・おたより・プリント等)
  ③ アンケートの実施  ④ 生徒の学習コンテンツのアクセス状況等

 現在、 LINE で欠席連絡は「学びポケット」に移行しました。
 操作についてはコチラをご確認下さい。→
まなびポケット【保護者資料】_.pdf

<タブレットについて>
 ● タブレットの持ち帰りについて  
端末持ち帰りによる家庭学習の開始について.pdf
 ● タブレット活用のルール  
石嶺中タブレット活用ルール.pdf
 ● Q&A  
GIGAスクールや一人一台端末のよくある疑問にお答えします.pdf

<保健室より>
 ● コロナ関連の対応について  
コロナ5類対応.pdf
 ● インフルエンザに関する書類  
(様式)インフルエンザ経過報告書.pdf

     R4 学校の部活動に係る活動方針(石嶺中).pdf  部活動等の在り方に関する方針(改訂版).pdf  部員のみなさんへ.pdf  保護者のみなさんへ.pdf
 

新着情報

 
1134286

学校たより

学校からお知らせ >> 記事詳細

2022/05/12

ウサギとの触れ合いを通して

| by 学校長
スマイル教室にウサギが来ました!

「スマイル教室でウサギを飼いたいです!」
という生徒からの要望があり、
地域の皆さんのご協力のもと、
スマイル教室の生徒4名と担当の楚南先生と一緒に
西原町まで出かけ、子ウサギを4匹もらってきました!

飼うにあたり、生徒は図書館でウサギについて調べ、
どのような環境で飼うのが望ましいのか、
何を食べさせればいいのか、雌雄の見分け方など、
いろいろなことを考え、話し合っていました。

地域の方や、実際にウサギを飼っている先生方から教えてもらいながら
少しずつ理解していく、ただかわいいからだけではない、
いろいろなことを学んでいきます。

また、ウサギを通して様々な人との交流が生まれています。
給食センターまで、野菜の切れ端を分けてもらう交渉も
自分たちでしてくると言っていました。
これから少しずつ、ウサギを見に来てくれる友達との
関わりも生まれてくるかもしれませんね。


   
18:17

フォトアルバム

各行事等の様子

新規アルバム1を開きます。
0枚
新規アルバム1

登録者:情報担当 | 2014/10/02(0票)