住所:沖 縄 県 那 覇 市 首里石嶺町2丁目109番地
 
電話番号:098-917-3417   FAX:098-917-3437
 

重要なお知らせ


令和6年度  石嶺中学校グランドデザイン
R6石嶺中GD図.pdf
令和6年度  いじめ対策基本方針 R5 いじめ防止基本方針.pdf
令和6年度  台風時の対応について 令和6年度 台風時の対応について.pdf  

★☆重要
☆★
 アプリ「まなびポケット」の導入と運用を始めます。
 三者面談で配布した「通知書」を確認の上、ご登録をお願いします。
 「学びポケット」でできること 
  ① 生徒の欠席の連絡  ② 学校からの連絡(公文・おたより・プリント等)
  ③ アンケートの実施  ④ 生徒の学習コンテンツのアクセス状況等

 現在、 LINE で欠席連絡は「学びポケット」に移行しました。
 操作についてはコチラをご確認下さい。→
まなびポケット【保護者資料】_.pdf

<タブレットについて>
 ● タブレットの持ち帰りについて  
端末持ち帰りによる家庭学習の開始について.pdf
 ● タブレット活用のルール  
石嶺中タブレット活用ルール.pdf
 ● Q&A  
GIGAスクールや一人一台端末のよくある疑問にお答えします.pdf

<保健室より>
 ● コロナ関連の対応について  
コロナ5類対応.pdf
 ● インフルエンザに関する書類  
(様式)インフルエンザ経過報告書.pdf

     R4 学校の部活動に係る活動方針(石嶺中).pdf  部活動等の在り方に関する方針(改訂版).pdf  部員のみなさんへ.pdf  保護者のみなさんへ.pdf
 

新着情報

 
1135185

学校たより

学校からお知らせ >> 記事詳細

2023/05/31

授業の様子

| by 学校長
1年生の授業の様子

1年3組の社会の授業で、美香先生と一緒に学習状況自己分析シートに、社会の単元テストなどの点数をもとに評価A~Cの記入を行っていました。これは6月12日から始まる学習強化週間に向けて、自らの学習の弱点を把握し、それを克服するために「錬心ダイアリー」を活用しながら、主体的に学習計画を立てて実践する取り組みの一環です。単元テストやレポート、作品などの提出状況を各教科で確認し、全校生徒が一斉に取り組む石嶺中学校の共通実践です。この自己分析シートは、後ほど保護者のサインをいただくものですので、現時点での各教科の状況をご覧になって、家庭学習の充実につなげ、激励をお願いします。

1年1組の数学の授業では、平均値を求めるグループ活動を行っていました。すべての数値を足して、人数で割るという方法①のほかに、どんな方法があるのか、言葉や式で説明し合う活動でした。複数の求め方があるということだけではなく、何を基準に求めたのか、その求め方のよさに気づけるか、ということがとても大事だと思いました。友達の説明を聞いて、「なるほど~」という言葉が自然と出ていました。

09:31

フォトアルバム

各行事等の様子

新規アルバム1を開きます。
0枚
新規アルバム1

登録者:情報担当 | 2014/10/02(0票)