総アクセス数603880

那覇市立松川小学校 

住所:沖縄県那覇市松川1丁目7番1号
TEL:098-917-3309 / FAX:098-917-3349 
 

 

重要なお知らせ

令和7年度 松川小学校 年間行事一覧
年間行事予定 (7年度).pdf

(令和7年度)家庭連絡票.pdf (印刷して手書きで提出)
(令和7年度)家庭連絡票.xlsx  (Excelで作成されたい方)



車の乗り入れに関するご協力願い

※体育館・プール改修工事のため、令和7年3月まで
 学校敷地内の駐車はできません。(一時駐車も含む)
  (入校許可者を除く)
 児童の安全のために、ご協力をよろしくお願いします。

 R7 台風時の取り扱いについて.pdf

 
欠席・遅刻届フォーム
欠席・遅刻がある場合は、上記フォームをクリックしていただき、お名前と理由等を打ち込んで送信してください。
※携帯電話及びスマートホンからも送信できます。
※入力できない場合はお電話にてご連絡ください。
※新型コロナ関連の項目を追加しましたので必要に応じて活用ください。

 

感染症等による出席停止に係る書類

おたふくや、水ぼうそう等の出席停止の場合に、完治して登校する際に受信している病院から「登校許可証明書」を提出することになっております。
必要な場合は、本校保健室から所定の様式をもらうか、下記のpdfファイルをダウンロード及びプリントアウトしていただき、医療機関にて記入をしてもらった後、登校再開の際、学校まで提出をお願い致します。
尚、出席停止になる感染症に関しても、pdfファイルを載せておきますので、そちらもご参照ください。

感染症一覧.pdf
出席停止登校許可証.pdf
インフルエンザ経過報告書.pdf
 

松川小学校からのお知らせ


ご あ い さ つ
 
  本校は、昭和31年に大道小学校より分離創立され、本年度創立69年を迎える歴史と伝統のある学校です。那覇市内を一望できる小高い丘(ひばりが丘)に立地し、緑豊かな素晴らしい環境に恵まれています。
 本校では、教育活動を推進するにあたり日常的に、交通安全指導や環境美化整備等、多くの学校ボランティアの方々のご支援をいただき、学校・家庭・地域が一体となり地域の学校として協力体制が受け継がれています。
 このような環境の中、那覇市立松川小学校では、児童474名が在籍しています。
  学校教育目標として、
「自ら学び、みんなと ともに伸びる心豊かでたくましい子」が、本校の教育目標です。
 児童一人一人が夢や希望を語りそれに向かっていける児童・教職員の学びあいを大切にした教育実践を教職員・児童一同で創っていきます。
 
めざす子ども像
        主体的に学ぶ子   
        心豊かでみんなとともに伸びる子  
        健康で ねばり強い子

   を掲げ、子ども達の「生きる力」の育成に努めていきたいと思います。
   
 以上の三点を柱に日々の教育活動の中で、子ども達の目が輝き、笑顔が絶えない実践を展開していきたいと考えています。
   
  今後とも、児童・職員・保護者・地域がしっかりと連携できる関係性を構築できるよう、ご理解とご支援を宜しくお願い申し上げます。
  
  
                                                 

                             那覇市立松川小学校
                                  校 長  石原 郁代

 

おたより

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。