COUNTER787284
               那覇市立銘苅小学校       銘苅小キャラクター「メカルイナ」

住所   〒900-000
4  沖縄県那覇市銘苅2-3-20        
電話番号     098-917-3336
FAX     098-917-3376
 

欠席・遅刻・早退申請Google Forms

2022/2/14(月)より欠席・遅刻・早退連絡をGoogle Formsで申請できるようになりました。
下のリンクをクリックして申請をお願いします。QRコードからも申請できますのでよろしくお願いいたします。

欠席・遅刻・早退申請

 

学校行事関連等のお知らせ


★(4/25)【お願い】ゴールデンウィークにおける児童の安全確保について GW前安全.pdf

(4/24)【お知らせ】5月の下校時刻変更について 下校時刻変更(5月)※訂正版.pdf

★(3/15)
【お知らせ】那覇市立学校保護者等連絡ツールの導入について 保護者宛お知らせ.pdf

★(3/10)【お願い】体育授業用副読本「体育の学習」の寄贈について 体育の副読本の寄贈について.pdf

★(3/10)
【お知らせ】令和7年度学校給食費の改定について 学校給食費の改正について(通知).pdf

★(6/29)【お知らせ】那覇市学習用タブレット端末貸与事前申請および申請書について 那覇市学習用タブレット端末貸与及び申請書について.pdf

★(4/19)【お知らせ】令和6年度の学校給食費について 学校給食費について(通知).pdf

★(R5 8/25)【協力依頼】学校への持ち物について 学校への持ち物の確認.pdf

Jアラート発令時の対応について 
 Jアラート発令時の対応についてR60528版.pdf 

台風接近時・大雨時等の対応について 
 ・
R6台風接近時等の対応について.pdf

☆スマ-トフォン安心安全ガイド資料
文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて」について リンク先:https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00005.html





 

新型コロナウイルス感染症対策に係る重要なお知らせ

★(R65/8)【お知らせ】新型コロナ5月8日以降の学校における対応等について 【保護者周知】コロナ5類対応.pdf
                                   

○感染症に罹患した場合 → 感染症による出席停止・登校許可証明書.pdf
○インフルエンザに罹患した場合 → インフルエンザ経過報告書・出席停止期間早見表.pdf


 

オンライン学習サポート

1 Classroom の基本「ストリーム」について
 
https://www.youtube.com/watch?v=0w4bDl2iiKo

2 リモート学習に使用する「 Meet 」の使い方

 
https://youtu.be/rEuMiLL4JkM

3 課題のやり方と提出(ノートを写真で)

 
https://youtu.be/HfHbrY9EuVo



【無料で使えるプリント集:サイト】
☆ 
ちびむすドリル
☆ すきるまドリル
☆ プリントキッズ
☆ さんすうプリモン



☆文部科学省 
→ 
子供の学び応援サイト ←クリック
☆テレビ放送を利用して各学年の内容の
予習や復習ができます。

                   NHKforSchool 
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
       番組一覧表   
https://www.nhk.or.jp/school/program/
      番組時刻表
nfs2021_timetable.pdf
 
ダイアリー
12345
2025/04/11

令和7年度 入学式

| by 情報担当
 4月9日に73名のピカピカの新入生を迎え、令和7年度の入学式を行いました。計画委員会の児童が校歌を1年生に披露し、校長先生の式辞、PTCA会長の祝辞、児童代表の6年生が新1年生に向けての歓迎のことばを述べ、1年生全員でのあいさつや歌「ドキドキドン1年生」を歌い、厳かな中にも温かな式を執り行うことができました。
 新1年生のみなさん、1日も早く学校生活に慣れ、楽しい思い出をたくさん作ってください。
           
   

     

     

 
17:21
2025/04/08

令和7年度 着任式・1学期始業式

| by 情報担当
   令和7年度がスタートしました。
 4月8日1校時に、新しい先生方を迎え、着任式を行いました。3月に27名の先生方を送り出し、今日25名の先生方を迎えることができました。
着任式の終了後、令和7年度1学期の始業式を行いました。校歌斉唱、児童代表の新6年生のことば、校長先生のお話、担任等発表を行いました。
 久しぶりに登校してきた児童は、緊張した様子で新しい先生方を迎え、始業式を終え、学年・学級開きに臨んでいました。
 今年度もめかるっ子達の成長が楽しみです。
  
  
  

14:32
2024/07/06

修学旅行

| by 情報担当
7/5(金)、7/6(土)に1泊2日で6年生は修学旅行に行って来ました。
主に1日目は本部港から伊江島に行き伊江島タチュ-に登り、夕方には本部のマリンピアザ沖縄で宿泊しました。
2日目は本部げんき村でマリン体験をして、その後は美ら海水族館に行きました。
とても貴重な体験ができ、いい思い出が作れました。



11:32
2024/06/12

平和集会

| by 情報担当
6/12(水)2校時に平和集会を体育館でしました。
いつまでも平和であり続けるには、対話を積極的に進め対話で問題を解決することが本当に大事なことです。
興南高校アクト部の皆さんが、日頃平和を願う活動を銘苅っ子へ紹介してくれました。
6年生の「平和の詩」、全体合唱の「命のリレー」その一つ一つの活動が平和に繋がっていくことを信じています。


16:51
2024/05/14

春の遠足

| by 情報担当
5/14(火)は春の遠足がありました。
     遠足の行き先
       ↓
1年生・・・浦添大公園(浦添市)
2年生・・・グスクロード公園(南城市)
3年生・・・首里城公園、奥武山公園(那覇市)
4年生・・・倉敷ダム(うるま市)
5年生・・・西崎親水公園(糸満市)
6年生・・・平和祈念公園(糸満市)
それぞれの学年で、レクをしたり探検をしたりして楽しむことができました。
みんなで食べたお弁当、とても美味しかったです。

16:36
2024/04/25

一年生を迎える会

| by 情報担当
1年生、入学して2週間が過ぎました。まだまだ学校には慣れないところもありますが6年生と元気よく入場してきました。
2年生~6年生までのお兄さんとお姉さんが歓迎をこめてダンスやゲームなどの出し物を見せてくれました。これからどんどん学校に慣れてくるでしょう。
一年生の皆さん、学校生活楽しんで下さいね!!






11:47
2024/04/08

1学期始業式

| by 情報担当
今日から令和6年度がスタートしました。
久しぶりの学校、久しぶりの友達と会いますが、新しい学年とクラスとてもワクワクしながらの児童達の初登校でした。
始業式では渡口里夏校長先生からの児童の皆さんへ
・安心、安全で皆さんが通える学校
・お父さん、お母さん、地域の皆さんが通わせたい学校
・先生方が銘苅小学校でよかったと思える学校
を目指したい、それには皆さんの協力が是非必要です。
のお話を頂きました。
これから、皆で気持ちを一つにしてよかったと思える学校にしていきましょう。

17:23
2024/02/26

授業参観

| by 情報担当
2月22日(木)に今年度最後の授業参観を行いました。

平日にもかかわらず、たくさんの保護者の方々に御来校していただきました。どの教室も保護者の方でいっぱいになり、中には教室に入りきれず、廊下から参観していただく方がいるなど、大盛況でした。
子どもたちは、緊張しながらも真剣に学習に取り組んでいました。
子どもたちの中には、「お家の人、早く来ないかなあ」と楽しみにしている様子も見られました。

お保護者の皆様、お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。


16:20
2023/12/14

にふぇーでーびる集会

| by 情報担当
11月21日(火)に、いつも銘苅っ子がお世話になっている地域の方々をお招きし、にふぇーでーびる集会を行いました。

日々、様々な面で学校生活を支えてくれている方々に、感謝の気持ちを表すことができました。
集会では、児童代表による「お礼の言葉」、招待して来校してくださったお一人お一人に折り紙で作ったお花のブーケと感謝のお手紙を贈呈し、喜んでいただきました。

いつも銘苅っ子のためにありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしします。



18:22
2023/12/12

運動文化祭

| by 情報担当
11月12日(日)に第19回銘苅小学校運動文化祭を行いました。

かけっこやリレー、ダンスや、エイサーなど、どの学年も今までの練習の成果を出し切り、一生懸命演技を行っていました。
真剣に演技に取り組み、全力で楽しむ銘苅っ子の姿は、とても素敵でした。

保護者並びに地域の皆様のたくさんの応援や励ましのお言葉のおかげで、大成功をおさめることが出来ました。
お忙しい中、たくさんのご協力ありがとうございました。



16:51
12345

保護者の皆様へのお願い

マチコミ登録のご案内.pdf   
2020年度より、各学年毎の登録を案内しています。学校へ問い合わせ下さい。
新1年生の保護者の皆様もぜひご登録お願いします。

★水難事故防止のための参考資料について(8/23) 参考資料.pdf

★緊急連絡先について(2022/7/29)
・児童生徒の生命及び安全に関わる重大事案などについては、直接、警察、消防・救急等へお電話ください。 
・上記以外に緊急に連絡を取る必要がある場合には、那覇市教育委員会緊急用携帯電話「080-6480-8522」へお電話ください。

★銘苅小学校保護者の方へ★
登校・下校時の銘苅小周辺での路上駐車が多くなっています。
追い越し車両との接触事故が考えられ、かなり危険です。
また、近隣の住民の方へも大変ご迷惑をおかけしています。
銘苅小児童の安全のためにも、御協力宜しくお願いします。


 

年間行事予定表・台風接近時の登校について

★台風接近時及び大雨時等の安全確保及び対応について 
 R6版 銘苅小.pdf

Jアラート発令時の対応について 
 Jアラート発令時の対応についてR60528版.pdf

◆年間行事予定表
R6 年間行事計画表0408版.pdf     R6年間行事計画表(1210修正版).pdf
R5 年間行事予定表0323版.pdf
 

銘苅小の取組



★めかるっ子の1日アップしました!
お子様への声かけの参考に→
銘苅っ子の一日.pdf


銘苅小いじめ基本方針について ↓ 
銘苅小いじめ対策基本方針 .pdf