このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
那覇市立 大名小学校
〒903-0802 那覇市首里大名町1-49 TEL (098)917-3328 FAX (098)917-3368
平成29年度年間行事計画表.pdf
大名小学校安全マップ
インフルエンザ経過報告書(保護者記入).pdf
感染症による出席停止について・登校許可証明書.pdf
暴風警報等発表時における臨時休校等について.pdf
大名小学校いじめ防止基本方針.pdf
重要なお知らせ
学校メーリングサービスの登録がまだの方がおられましたら、下記より登録お願いします。
那覇市防災・気象情報メールが登録できます。
那覇市防災・気象情報.pdf
学校安全マップを作成しています。
校区内の危険な場所などお気づきの点がありましたらお知らせ下さい。
下のリンクをクリックして、右側の
管理者へ連絡
から
危険な場所と状況
をお知らせ下さい。
http://www.anzen-map.net/anzen/47/10121/0/
2019
02
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
学年紹介
1年生(H29入学)
2年生(H28入学)
3年生(H27入学)
4年生(H26入学)
5年生(H25入学)
6年生(H24入学)
幼稚園
行事カレンダー
平成27年度HP
平成28年度HP
平成29年度HP
学校長挨拶
学校について
特別支援教育への取り組み
PTA活動
学校だより
保健室からのお知らせ
図書室からのお知らせ
給食のお知らせ
算数教室からのお知らせ
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
関連リンク
検索
那覇市立教育研究所
教育委員会 | 那覇市 Naha City
沖縄県教育委員会/沖縄県教育委員会
沖縄県立総合教育センター
文部科学省ホームページ
国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research
日誌
平成30年度 行事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/08/29
1学期後半スタート
| by:
情報担当
8/27(月)から1学期後半がスタートしています。
夏休み明けの初日、元気に登校する大名っ子の姿が見られました。
夏休み中の大きな事件・事故もなく、学校に子ども達の笑顔が戻ってきて嬉しく思います。
大名っ子のみなさん、1学期後半も元気いっぱい頑張りましょう!
09:19
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
2学期後半開始です。
情報担当
01/08 12:30
冬休みも終わり、2学期の後半が始まりました。 クリスマスやお正月と、子ども達は楽しい年末年始を過ごすことができた様子でした。 1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」と言われているように、この3ヶ月はあっという間に過ぎていくと...
離島(伊平屋島)体験
情報担当
12/17 12:28
12/12(水)~14(金)に実施された離島体験学習。 大きな怪我や事故もなく、無事終了しました。 当初、9月に予定されていた離島体験学習ですが、台風の影響で延期となっていました。 子ども達も待ちに待った離島体験。 初めて親元を離れ...
離島(伊平屋島)体験
情報担当
12/13 15:03
大名小学校5年生36名が12月12日~14日まで離島体験に行っています。その様子が届きましたので紹介します。 離島体験スナップ.pdf
第42回運動会
情報担当
11/01 10:45
10月28日(日)、大名小学校・幼稚園の運動会が行われました。 今年の運動会テーマは、「何事にも 思いやり発言 成功に向かって 一致団結 大名っ子」。 児童会のみんなが中心になって考えたテーマのもと、大名っ子全員で練習から頑張ってきま...
運動会練習
情報担当
10/24 11:55
今週末に行われる予定の運動会に向け、大名っ子241名、一生懸命頑張っています。 今週は2度、全体練習が行われました。 たった2週間という短い期間ですが、幼稚園~6年生まで、全体で取り組む入場行進や開・閉会式、二つの学年で取り...
1学期終了
情報担当
10/05 11:40
10月4日(木)、1学期の終業式がありました。 予定では10月5日(金)の予定でしたが、台風25号の影響で1日繰り上げの終業式となりました。 約1ヶ月半という短い期間でしたが、大型の台風が2度も接近し慌ただしい日を過ごしましたね。 ...
1学期後半スタート
情報担当
08/29 09:19
8/27(月)から1学期後半がスタートしています。 夏休み明けの初日、元気に登校する大名っ子の姿が見られました。 夏休み中の大きな事件・事故もなく、学校に子ども達の笑顔が戻ってきて嬉しく思います。 大名っ子のみなさん、1学期後半も元...
修学旅行
情報担当
07/18 13:21
6年生は7月12日(木)~13日(金)に1泊2日の修学旅行を実施しました。台風が心配されましたが,運良く逸れてくれ決行となりました。 1日目は,伊江島に渡ることができ乗馬体験,タッチュー,ニャティヤ洞,湧出(わじー)等,伊江島の自...
ちびっ子相撲大会
情報担当
07/18 12:01
7月8日(日)に城西小学校で「首里地区小学校ちびっ子相撲大会」が行われ、 大名小学校からも11人の児童が出場しました。 大会は団体戦と個人戦が行われました。 今年度は、新たな取り組みとして女子児童のみ参加のトーナメント戦も行われま...
水泳学習②
情報担当
06/25 13:26
5月29日(火)にはプール開きも行われました。 校長先生に安全祈願をしていただき、5・6年生でウートートー。 水の神様に祈りを捧げました。 水泳学習の様子です。 待ちに待ったプールの時間。みんな楽しそうです!!
水泳学習①
情報担当
06/22 13:49
梅雨も明け、水泳学習が本格的に始まっています。 水泳学習が始まるにあたり、先月職員研修(救急法講習会)を行いました。 講習会には、那覇市中央消防署(首里出張所)から消防士・救命士の方々をお招きし、心肺蘇生法やAEDの使用法についてご...
大名っ子発表会【6年生】
情報担当
06/21 10:47
プログラム第9回は、6年生の表現・歌「いのちのリレー」、プログラム第10回は「おわりのあいさつ」でした。 4月から、総合的な学習の時間で「平和学習」に取り組んできた6年生。 これまで調べてきた「沖縄戦」について、自分たちが考えてきたこ...
大名っ子発表会【5年生】
情報担当
06/20 14:26
プログラム第8回は、5年生の合唱奏『心を一つに歌の世界へ』でした。 披露したのは、「威風堂々」「ビリーブ」「アフリカンシンフォニー」の3曲です。 「アフリカンシンフォニー」は、高校野球の応援曲としても有名な曲です。 いろいろな楽器を使...
大名っ子発表会【4年生】
情報担当
06/15 16:46
プログラム第7回は、4年生の合唱奏『誰よりも遠くへ』でした。 リコーダーで、高い音や低い音、きれいな音を響かせることができるようになった4年生。 リコーダーや色々な楽器を使い、「オーラリー」や「茶色のこびん」の演奏をしました。 体全体...
大名っ子発表会【3年生】
情報担当
06/15 16:23
プログラム第6回は、3年生の合唱奏『Let's Try リコーダー!』でした。 色々な楽器に挑戦し、合唱・合奏あわせて6曲の楽曲を披露しました。 授業で初めて習ったリコーダーも上手に演奏できていましたね。 一生懸命演奏し歌う姿が、かっ...
大名っ子発表会【校長先生のあいさつ】
情報担当
06/14 16:41
プログラム第5回は、校長先生のご挨拶でした。 保護者、地域、来賓の方々へ発表会のねらいや目的について、また、これまで練習に励んできた子ども達の様子や 各学年の演技についてお話していただきました。 校長先生は、いつも子ども達の練習の様...
大名っ子発表会【幼稚園生】
情報担当
06/14 16:13
プログラム第4回は、幼稚園生の『リズムにあわせて、おどろうよ。』でした。 先生のピアノに合わせ「なべなべそこぬけ」の歌遊びをしました。 2人→4人→大人数と人数を増やしていきました。 事前にペアを決めていたわけではなく、その時にお互い...
大名っ子発表会【2年生】
情報担当
06/14 15:57
プログラム第3回は2年生の合唱奏『動物たちの演奏会』でした。 元気いっぱい、笑顔いっぱいの2年生。 みんなで森の動物たちの演奏会に参加しました。 歌やけんばんハーモニカ、合奏を上手にできましたね。
大名っ子発表会【1年生】
情報担当
06/14 12:01
プログラム第1回は、1年生の可愛い「はじめのあいさつ」でした。 小学校に入学して初めての発表会。ドキドキとワクワクで胸がいっぱいです。 あいさつの次は、プログラム第2回「30ぴきのねこ」でした。 一人一人がのらねこになりきって、...
大名っ子発表会
情報担当
06/14 11:44
6月10日(日)に大名っ子発表会がありました。 今年のテーマは『夢に向かって一致団結大名っ子 思いやり あふれる』です。 この日の為に、どの学年も力を合わせ練習に取り組んできました。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project