COUNTER297033

那覇市立城北小学校     


 〒903-0804 
        那覇市首里石嶺町1-162  
電話番号:098-917-3303   FAX:098-917-3343
 

学校からのお知らせ

<お知らせ>
〇令和7年度年間行事予定について
令和7年度年間行事予定.pdf


〇令和7年度からの朝の解錠時刻について
令和7年4月8日(火)から 午前7時55分となります。

<下校時刻について>
〇8月26日(木)
◆対象:全学年

1学期後半開始日 時間目まで
給食・清掃終了後 下校時刻13:25

〇9月3日(水)
◆対象:研究授業実施クラス(2年、3年3組、5年2組)

時間目終了後 下校時刻14:50
研究授業実施クラス以外 下校時刻13:25

〇9月17日(水) 就学時健康診断(特別日課)
◆対象:1,2年生 13:00下校
3~6年生 14:50下校

<夏季休業について>
7月19日(土)~8月25日(月)夏休みとなります。
8月26日(月):1学期後半開始日です。
 

年間を通してのお知らせ

<保護者連絡ツール>
R7年5月から保護者連絡ツール「スクリレ」に切り替えます。
登録案内書が届きましたら登録をお願いします。
<日課表>
R7日課表.pdf   R7特別日課表.pdf  
※<R7 年間行事>
令和7年度年間行事予定.pdf
<感染症関連>※R7年度版に更新しています。
 登校許可基準.pdf
<保健調査票 印刷してご利用ください。
保健調査票(R7~) .docx

<台風時の対応について
 
台風時等における対応について.pdf
<いじめ防止基本方針>
学校いじめ防止基本方針.pdf
<よい子の一日>
よい子の一日.pdf
<欠席・遅刻等の連絡について>

欠席・遅刻等の連絡について.pdf
城北小学校 欠席遅刻連絡フォーム
QRコード↓

URL:https://docs.google.com/forms/d/1HKEE0-v7qxVef-D4cJgdVlk7OqOrU8s6iQznySed5M8/viewform?edit_requested=true

大名学校給食センターサイト(サイトから献立表を確認できます) 
https://www.city.naha.okinawa.jp/child/education/kyusyokucenter/centerguide/oona.html

【オンライン学習サポート動画】

「ストリーム」について
 https://www.youtube.com/watch?v=0w4bDl2iiKo
「Meet」の使い方https://youtu.be/rEuMiLL4JkM
 課題のやり方と提出の仕方https://youtu.be/HfHbrY9EuVo
 

学校からのお知らせ

新着のお知らせ >> 記事詳細

2021/06/18

学校再開にあたって(お願いとお知らせ)

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当

2週間の臨時休業が終わり、21日(月)から学校が再開しますが、緊急事態宣言は3週間延長されました。新規感染者数は減少傾向にありますが、まだまだ油断できません。引き続き感染症拡大防止に努めながらの学校生活になります。

学校再開につきましてお願いがあります。

①21日(月)の朝は、検温・健康観察を行い、健康観察シートへ記入し、休業期間中も あわせて、記入漏れやサイン忘れがないか確認して持たせて下さい。

②児童または同居家族に風邪症状(発熱、鼻水、咳、倦怠感等)がある場合は、登校を控 えて下さい。その場合は欠席にはなりません。

③児童が濃厚接触者の場合は、登校を控えて下さい。

④児童の同居家族が濃厚接触者となった場合は、極力登校を控えるようお願いします。
  その場合は欠席にはなりません。

【水泳学習について】
感染症対策を徹底して実施致します。

5年生・6年生  6月28日~7月8日
3年生・4年生  7月9日~7月20日
2年生 6月28日~7月7日
1年生 7月8日~7月16日

※コロナウイルス感染状況により、変更の場合もあります。あらかじめ御了承下さい。

【夏期休業期間の短縮について】※臨時休業分の時数確保のため
変更前 7月21日(水)~8月24日(火)
変更後 7月22日(木)~8月22日(日)

今後とも本校の教育活動及び新型コロナウイルス感染拡大防止へのご理解とご協力よろしくお願い致します。


17:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)