900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番6号【地図
電話(098)917-3320
FAX(098)917-3360
 

お知らせ


交通安全と公共の場でのマナーについて
下校時に県庁側道路に飛び出したり、車に隠れたりして遊ぶ児童がいるようです。学校ではこのような行動をしないで安全に歩くよう指導しました。ご家庭でも自分の命は自分で守る、公道では人に迷惑がかかるような行動を慎むことをお話ししていただければと思います。

自主学習支援について
・「ラインズeライブラリ」を自宅で活用できるようになりました。各個人のIDとパスワードは課題と一緒に配布致します。
「ラインズeライブラリ」の入り方.pdf
https://katei.kodomo.ne.jp/pc/student/kateitop/login/   ←ラインズeライブラリのアドレス
・文部科学省ホームページ「子どもの学び応援サイト」を下記ホームページよりご活用ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 

ニュース

開南小のできごと >> 記事詳細

2017/02/01

新児童会役員の認証式

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務主任


朝会の時間に、5年生の新しい児童会役員の認証式を行いました。
8名の児童が児童会役員を引き継ぎます。

校長先生から認証状が一人一人に手渡されました。


一人ずつ抱負を述べました。

「だれもがあいさつできる、友達との絆が深い学校にしたい」
「笑顔あふれる学校にしたい」
「あいさつをたくさん行い、一人一人が元気であいさついっぱいの学校にしたい」
「オアシス運動を広めるために、積極的にあいさつすることを心がける」
「去年の児童会役員が広めようと努力していたオアシス運動を広めたい」
「先生や友達、地域の方にも自分から進んであいさつをし、楽しい学校生活を送りたい」
「毎日平均9人いる病気の欠席者を減らすために、外から帰ってきたら手洗い・うがいをすることを他の委員会と協力して呼びかけたい。」


マイクを使わず、体育館に響く力強い声でこれからの努力点を全児童に伝えました。


6年生の児童会役員からも、自分のがんばったことや後輩へ向けてのアドバイスがあり、最後はお互いに握手をして引き継ぎました。


14:40

検索

検索のタイプ
探索するルーム
探索するモジュール