900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番6号【地図
電話(098)917-3320
FAX(098)917-3360


 

 交通安全と公共の場でのマナーについて
下校時に県庁側道路に飛び出したり、車に隠れたりして遊ぶ児童がいるようです。
学校ではこのような行動をしないで安全に歩くよう指導しました。
 ①自分の命は自分で守る
 ②公道では人に迷惑がかかるような行動を慎む
ご家庭でも再度、お話ししていただければと思います。

自主学習支援について
・「ラインズeライブラリ」を自宅で活用できるようになりました。各個人のIDとパスワードは課題と一緒に配布致します。
「ラインズeライブラリ」の入り方.pdf
https://katei.kodomo.ne.jp/pc/student/kateitop/login/   ←ラインズeライブラリのアドレス
・文部科学省ホームページ「子どもの学び応援サイト」を下記ホームページよりご活用ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm


 

ニュース

開南小のできごと >> 記事詳細

2021/11/18

ありがとう集会(校内放送)

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
登校時には雨雲が垂れ込めていましたが子どもたちは元気に登校していきました。(^^)
本日は、校内放送と予め撮っておいた動画を流して「ありがとう集会」を行いました。地域にはボランティアで子どもたちの安全な登校を見守ったり、学校周辺の花壇を整備したりしている方がいます。また、安全で栄養のある給食を作っている方など私達の生活を見えないところで支えていいる方々がいます。勤労感謝の日が近いこともあり、運営委員会を中心にサプライズプレゼント作成や事前のビデオ撮影を進めてきました。会の終わりには、放送アナウンスで「・・・では、担任の先生にプレゼントしてください。」のアナウンスが流れると、各教室では、学級の子たちが密かに作っていたメッセージカードを代表の子が担任のところへ行きサプライズプレゼントしました。担任の先生はびっくり!その後お礼の言葉を述べていました。(^^)  校舎内の掲示板には、♬ありがとうの花♪ が咲いています。(^^)
            
17:04

検索

検索のタイプ
探索するルーム
探索するモジュール