4月7日(金)に対面式での始業式を行いました。
みんな最初から最後まで静かに聴いてくれて感謝です。
素晴らしい始業式となりました。
始業式
・学校長挨拶
・生徒代表 決意の言葉(2,3年生)
・各主任の紹介
・担任、副担任、教科担任当の紹介

始業式 校長あいさつ 松島中学校の生徒の皆さん、いよいよ今日から令和5年度がスタートします。久しぶりの登校はいかがでしたか。学校に来るまで誰と一緒かなとか、担任の先生は誰になるのかなとか、期待と不安の交じった登校だったのではないでしょうか。~中略~ 皆さんがより良い学校生活を送れるよう、校長先生からお願いがあります。
それはクラスメートとのコミュニケーションを大切にして~中略~ 仲間とともに乗り越える、達成するという普段味わえない多くの達成感や感動を経験し、人として大きく成長してほしいということです。そのために~中略~ 互いに認めあうことで、かけがえのない仲間ができ、そして高めあうことで心も大きく成長することができると信じていますので是非挑戦してみてください。
さて、3年生は最上級生として学習面、生徒会活動、部活動、そして学校行事など全てにおいてリーダーとして後輩のお手本となってください。また、来年の進路を真剣に考えて、仲間とともに励まし合って夢実現に向けて進んでいきましょう。
次に2年生は中堅学年として、充実した学校生活を送る中で、3年生の背中をみて来年の自分のあるべき姿の手本とする一方、1年生にとってよき先輩として悩みを聞いてあげたり、相談にのってあげたりして頼りになる先輩になってほしいと思います。
どの学年、どの学級、どの生徒会委員会、どの部活動も仲間を大切にして、先生方のいうことを素直にきいて、この1年で多くのことを経験し、多くのことを学び、充実した素晴らしい最高の1年にしてください。ともに頑張りましょう!これで、校長先生のお話を終わります。