ご案内

平素より本校教育活動へのご理解ご協力に感謝申し上げます。



 5月25日(日)授業参観、PTA総会、引き渡し訓練
   26日(月)振替休
   27日(火)那覇市立小中学校教職員研修会
         全校児童下刻14:25頃

   28日(水)~6月3日(火)の5日間
         第1回ふれあいタイム 
         (児童と担任の面談)

 ⭕各学童さん、放課後デイ等事業所の皆様へ
  連絡アプリ『スクリレ』の登録用紙を配布しています。
  まだ、受け取っていない事業所さんは、
  本校教頭まで、お声かけください。

  



 ○
本校では「けテぶれ」学習法を取り入れた家庭学習の推進を行って 
      います。

         「けテぶれ」学習法について 8分37秒

 

日誌

那覇市立仲井真小学校
12345
2025/05/09new

非行防止教室

| by 情報担当
 5月9日(金)に、非行防止教室を開きました。「ネット(SNS)トラブルを防ごう」をテーマに、那覇警察署の少年課の皆さんがお話ししてくれました。「誹謗中傷や気軽に画像をネットにあげると、犯罪につながることがあります。どうなるかを考え、気をつけて使ってください。」と、分かりやすく教えてくえました。那覇市立警察署の少年課の皆さん。貴重なお話をしてくれてありがとうございました。

 

11:37
2025/05/08new

保健だより(5月)

| by 情報担当
保健だより(5月)を掲載しました。「保健室からのお知らせ」をご覧ください。

12:45
2025/05/08new

台風時の登校・下校について

| by 情報担当
「台風時の登校・下校について」のお知らせを掲載しました。「重要なお知らせ」をご覧ください。

08:20
2025/05/07new

クラブ活動

| by 情報担当
 5月7日(水)から、クラブ活動が始まりました。バトミントンやスポーツチャンバラ、パソコンといった様々なクラブがあり、とても楽しそうでした。4~6学年の異学年での活動です。皆で協力して頑張ってください。

  



15:54
2025/05/07new

お話朝会(5月)

| by 情報担当
 5月7日(水)に、Meetでお話朝会をしました。校長先生が、仲井真っ子の素敵な姿を紹介してくれました。「入学式の準備・片付け、プール清掃、委員会活動、掃除を頑張っていて、ボランティアで朝の清掃をしてくれる児童もいます。学級や学校のために力を合わせ、進んで働く素敵な姿がたくさん見られました。」と、話されました。

  




07:42
2025/04/30

クラブ結成式

| by 情報担当
 4月30日(水)に、クラブ結成式を開きました。クラブ活動は、4年生~6年生の児童同士が協力し、学校生活を楽しくするための活動です。6年生が、「他の学年と一緒に仲良くクラブ活動をしていきたい」と発表しました。また、地域の方が担当していただけるクラブもあり、多くの先生方のお世話になります。仲井真っ子の皆さん、仲良く、楽しく、元気よく活動しましょう。

  

14:43
2025/04/30

仲井真っ子だより(4/30)

| by 情報担当
仲井真っ子だより(4/30)を掲載しました。「学校だより」をご覧ください。

13:00
2025/04/24

図書館だより(4月号)

| by 情報担当
図書館だより(4月号)を載せました。「図書館からのお知らせ」からご覧ください。

08:11
2025/04/23

救命講習会

| by 情報担当
 4月23日(水)に、救命講習会を開きました。那覇市中央消防署国場出張所の消防士の皆さんをお招きし、胸骨圧迫やAEDの使い方といった救命処置について学びました。先生方でしっかりと連携を取って対応していきたいと思います。

  


16:06
2025/04/18

仲良しの日(3・4・6年)

| by 情報担当
 4月18日(金)は、「仲良しの日」として、学級・学年・先生方と仲良く過ごす日でした。体育館でドッジボールをしたり、教室や校庭でレクをしたりと、充実した活動でとても楽しんでいました。仲井真っ子の皆さん、お友達と仲良くなれたかな。

  
 

11:04
12345