今年度のクラブ活動(4~6年生対象)がスタートしました。
【クラブの種類】
①スポーツ(体育館) ②スポーツ(運動場) ③茶道 ④図工・イラスト ⑤ダンス ⑥書道 ⑦カード・ボードゲーム ⑧タブレット
クラブ活動は、日常の授業とはちょっとちがう特別な学びの時間で、子どもたちにとって、自分の「好きなこと」「やってみたいこと」に仲間といっしょにチャレンジできる、とても楽しい時間になります。
たり、6年生に教えてあげたりすることもあるでしょう。そんなふうに、思いやりや協力する心を大切にして、楽しんで活動してほしいと思います。


学年を超えた仲間たちや先生たちと一緒に活動しながら、たくさん笑って、たくさん学んで、楽しいクラブ活動にしていきましょう。
【児童代表のあいさつ(松山さん)】
今日からクラブ活動がはじまります。わたしは、とても楽しみにしていました。わたしが頑張りたいことは2つあります。
まず1つ目に、4年生から6年生までが協力して活動することです。そのために、みんながお互いに声をかけあっていくことが大事だと思います。
2つ目に、自分たちで考えて動くことです。そのために、ひとりひとりが目標をもって活動することが大事だと思います。
わたしは、ダンスクラブで活動します。ダンスが好きだし上手になりたいから、ダンスクラブを選びました。ダンスクラブでは、みんなで声をかけあって、振り付けを最後までおぼえたいです。また、練習をがんばりたいです。
みなさん、安全に楽しくクラブ活動をしていきましょう。
続きを隠す<<