那覇市立 大名小学校 
〒903-0802 沖縄県那覇市首里大名町1丁目49
TEL:098-917-3328 FAX:098-917-3368
http://cms.nahaken-okn.ed.jp/oona-es
 
 

お知らせ

◇令和7年台風等特別警報における対応について◇
↓コチラよりご確認ください

絵文字:笑顔令和7年台風等特別警報における対応について.pdf


◇感染症にかかった特の提出書類(出席停止)◇
インフルエンザはコチラ↓

絵文字:笑顔(様式)インフルエンザ経過報告書.pdf
その他の感染症はコチラ↓

絵文字:笑顔登校許可証明書.pdf



令和7年度保健調査票と家庭情報カードのファイルを掲載しました。印刷してご利用下さい。
絵文字:笑顔令和7年度 保健調査票 .docx   
絵文字:笑顔令和7年度家庭情報カード.docx


大名小学校いじめ防止基本方針
絵文字:笑顔いじめ防止基本方針.pdf

 

学校の取り組み・お知らせ

新しいお知らせ >> 記事詳細

2025/10/10new

1学期終業式

| by 校長
10月10日(金)、体育館で1学期の終業式を行いました。
4月にスタートした1学期も今日で一区切りです。この半年間、子どもたちは学習や生活の面で大きく成長しました。



式では、2年生と4年生の代表児童が1学期にがんばったことを発表しました。プールや係活動、ドッジボールなど、それぞれが努力を重ね、できるようになったことを自信をもって伝える姿が印象的でした(児童代表のあいさつは、下の続きに掲載しています)

その後、各学年の代表者に「大名っ子のあゆみ」の授与が行われました(式後に各学級にもどり、学級担任から一人一人に手渡されています)。



校長の話として、「皆さん一人一人の頑張りや良いところを担任の先生がたくさん大名っ子のあゆみにまとめてくれていますので、楽しみにしていてください。大切なことは、1学期の自分の頑張りをふり返ってみて、自分の良さを自分自身で認め、より良く伸ばしていくことです。秋休みは、早起きの習慣を崩さずに、2学期から頑張る目標をしっかりたてて、自分自身が成長できるように過ごしましょう。」と全児童に伝えました。

式後には安全担当から秋休みの過ごし方について、「命の大切さ」のお話がありました。

秋休み中も健康や安全に気をつけて過ごし、2学期の始業式には元気な笑顔で登校してくれることを楽しみにしています。


11:07