〒900−0033 沖縄県那覇市久米1丁目3番1号
TEL(098)917−3406 FAX(098)917−3426
 

提出様式

生徒調査票 Word[生徒調査票(R4).doc] PDF[生徒調査票(R4).pdf]
保健調査票 Word[保健調査票(R4).docx] PDF[保健調査票(R4).pdf]
インフルエンザ経過報告書 PDF[インフルエンザ経過報告書.pdf]
その他の感染症登校許可証明書 PDF[感染症登校許可証明書.pdf]
 

お知らせ




70周年趣意書寄附依頼学校用(印あり).pdf
70周年記念振り込み用紙(印あり).pdf

 上山中学校同窓会

 

◎同窓会の活動(同窓会会則より抜粋)

・本同窓会は会員相互の親睦を図り、本校の発展に寄与することを目的にしていす。

・本校の教育活動の援助をしています。

・卒業時に徴収した入会費は、本校施設の改善充実を図るためや、卒業生の成人式の補助などに使われています。
 

◎創立70周年に向けて

・私たち上山中学校同窓会としても、創立70周年にあたりともに祝い、応援する気持ちで、寄附の御協力をお願いしています。

卒業生各期の幹事・世話役にお願いして、各期10万円を目標に寄附金を募っています。卒業生の皆様、各期幹事にご協力よろしくお願いいたします。

  

会 長  翁長武範

所在地  上山中学校内

Mail:    sueyoshi.keitaro@gmail.com 

 

上山中70周年御寄附のお願い.pdf

同窓会の寄付サイトへ

 

カウンタ

COUNTER487348

行事カレンダー

前年2023次年
前月03次月
 
1
 

 

 

 

 

 

 

2
 

 

 

 

 

 

 

3
 

 

 

 

 

 

 

4
 

 

 
春分の日

 

 

 

 

5
 

 

 

 

 

 

 

新着情報

 RSS
三者面談について(お知らせ)日誌
学校紹介
11/11 15:34
11月授業参観のお知らせ日誌
学校紹介
11/11 15:28
2学年修学旅行説明会のお知らせ日誌
学校紹介
10/28 07:29
合唱祭のお知らせ日誌
学校紹介
10/04 11:05
台風11号の対応について日誌
学校紹介
08/31 08:35

日誌

令和4年度 学校からのお知らせ
12
2022/11/11

三者面談について(お知らせ)

| by 教務主任

平素より本校教育の推進にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
さて、本校では、子ども達の学校での様子をお知らせするとともに、
進路についての
相談等の共通理解を深めるため、
下記の日程で三者面談を実施いたします。

なお、面談の詳細な期日や時間等は、学級担任が保護者と調整いたします。


1 日時  令和4年12月7日(水)、8日(木)、9日(金) 14:00~

R4年度 三者面談のお知らせ 12月 .pdf

15:34
2022/11/11

11月授業参観のお知らせ

| by 教務主任
日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。

下記のとおり授業参観を行います。
つきましては、子ども達の学習、生活の様子をご参観頂き、
激励して頂きますようお願いいたします。 

なお、参観については、マスクの着用、玄関での検温、
手指の消毒のご協力をお願いします。


1  日 時  令和4年 11 月 22 日(火)
       2校時( 9:30~10:30)
       3校時(10:40~11:20)


11月 授業参観公文.pdf

15:28
2022/10/28

2学年修学旅行説明会のお知らせ

| by 教務主任

日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。

2学年の修学旅行説明会を、下記の通り開催いたします。
説明会では、修学旅行の目的や心得、内容などを確認し、
安全で充実した修学旅行が行われるようにしたいと考えております。

何かとご多用の折ではありますが、ご参加いただきますよう
よろしくお願いいたします。

  

1 日 時  令和4年11月14日(月) 

受付  13:50~14:10

説明会 14:10~15:00


詳細については、通知文をご参照ください。

R4修学旅行旅説明会について(公文).pdf
07:29
2022/10/04

合唱祭のお知らせ

| by 教務主任

日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。

令和4年度の合唱祭を下記の通り、実施いたします。
年間行事計画から日程を変更しております。
詳細については、通知文をご参照ください。


1 期日 令和4年10月21日(金)

2 場所 本校体育館

3 時間 1年生 13時00分~ 13時25分
     2年生 14時00分~ 14時25分
     3年生 15時00分~ 15時25分

令和4年度 合唱祭お知らせ.pdf

11:05
2022/08/31

台風11号の対応について

| by 教務主任
日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。
台風11号の接近のため、本日昼前に暴風警報が発令されるみこみとなっております。
それにともない10時頃、生徒を下校させます。
また、本日の給食はありませんので、ご家庭で昼食をとらせてください。

今後の対応につきましては、
令和4年度 暴風警報発令及び解除時の対応(保存版).pdf
をご参照ください。
08:35
2022/08/26

上山中学校卒業生の皆様へ

| by 教務主任
同窓会会長からお知らせがあります。

 上山中学校同窓会

 

◎同窓会の活動(同窓会会則より抜粋)

・本同窓会は会員相互の親睦を図り、本校の発展に寄与することを目的にしていす。

・本校の教育活動の援助をしています。

・卒業時に徴収した入会費は、本校施設の改善充実を図るためや、卒業生の成人式の補助などに使われています。
 

◎創立70周年に向けて

・私たち上山中学校同窓会としても、創立70周年にあたりともに祝い、応援する気持ちで、寄附の御協力をお願いしています。

卒業生各期の幹事・世話役にお願いして、各期10万円を目標に寄附金を募っています。卒業生の皆様、各期幹事にご協力よろしくお願いいたします。

  

会 長  翁長武範

所在地  上山中学校内

Mail:    sueyoshi.keitaro@gmail.com

上山中70周年御寄附のお願い.pdf
同窓会の寄付サイトへ  ←接続できます(9/29)
13:20
2022/08/25

学校で新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応

| by 教務主任
日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。
みだしのことについて、対応の一部改正がありますので、
お知らせいたします。
0824【保護者用追記】学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について(通知).pdf

09:34
2022/08/02

夏休み特集②

| by 教務主任
リーダ-研修を行いました。

14:56
2022/08/01

夏休み特集①

| by 教務主任


14:03
2022/07/21

創立70周年 募金趣意書

| by 教務主任
本校は、旧上山国民学校跡地に、昭和2 8 年4 月に開設されてから、令和4 年度
に創立7 0 周年を迎えることになりました。

令和4 年度にはこれまでの歴史を振り返り、輝かしい伝統と校風を尚一
層発展させるために、創立7 0 周年記念事業を計画しております。

つきましては、地域の皆様や篤志家の方々のご賛同を得て、ご芳志をいただき、
所期の目的の完遂を図りたいと存じます。

皆様方には出費多端な折り、誠に恐縮に存じますが、何とぞこの事業の趣旨をお
くみとりいただきまして、ご協力とご援助を賜りますよう心からお願い申し上げます。

令和4 年7 月吉日
那覇市立上山中学校
創立70周年記念事業期成会

70周年趣意書寄附依頼学校用(印あり).pdf
70周年記念振り込み用紙(印あり).pdf
11:23
12

日誌

令和3年度 学校からのお知らせ
1234
2022/02/03

感染が確認された場合の対応について

| by 教務主任
日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。
濃厚接触者の待機期間について、対応の見直しがありました。
詳細について、那覇市教育委員会からの通知文をご確認下さい。

【保護者用】R40202 学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について(那覇市教育委員会)(通知).pdf
17:16
2022/02/01

通常登校に伴う新型コロナウイルス感染症対策の対応について

| by 教務主任

日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。
さて、2月1日から通常登校となりました。
引き続き、感染症対策を徹底し、生活をしていきましょう。

通知文が那覇市教育委員会から届いております。
ご確認ください。

【保護者用】通常登校に伴う新型コロナウイルス感染症対策の対応について(通知).pdf

14:03
2022/02/01

「まん延防止等重点措置」期限延長に伴う部活動の対応について

| by 教務主任
日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。
みだしのことについて、那覇市教育委員会からお知らせがあります。

引き続き、部活動が2月20日(日)まで原則休止となります。
詳細は、通知文をご確認ください。

0131「まん延防止等重点措置」期限延長に伴う部活動の対応について(通知).pdf
13:57
2022/01/27

学校の通常登校について

| by 教務主任
日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。
みだしのことについて、2月1日から通常登校になります。
詳細については、通知文をご確認ください。

学校の通常登校について 保護者用.pdf

11:33
2022/01/11

分散登校について

| by 教務主任

  日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。
下記のとおり分散登校とします。
最新の情報につきましては、HPやメーリングサービスをご確認ください。

 1  分散登校期間  令和4年1月12日(水) ~ 令和4年1月25日(火)
  〇学級をAとBの2つのグループに分けて、分散登校を実施します。
  〇給食を提供しますので、午後までの授業となります。
     〇分散登校期間中で登校しない日は、学校から出された課題に
   取り組ませてください。

  ※詳細については、通知文をご確認ください。

分散登校のお知らせ .pdf 


16:37
2021/12/06

合唱祭の開催について

| by 教頭
 日頃より本校教育活動へのご理解とご協力に、感謝いたします。
 昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため実施できませんでしたが、今年度は、参観者の人数制限や実施時間の分散などの新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を講じた上で実施することとしました。
 
12月6日に公文を配布しました。公文を添付いたしますので、ご確認ください。
 保護者の皆様におかれましては、ご理解、ご協力をお願いいたします。

          令和3年度 合唱祭お知らせ.pdf

    
 


15:17
2021/11/24

三者面談(12月)のお知らせ

| by 教頭
   平素より本校教育の推進にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
   11月18日に公文を配布しました通り、三者面談を実施いたします。公文を添付いたしますので、ご確認ください。
   つきましては、時節柄お忙しいこととは存じますが、ご協力くださいますようお願いいたします。なお、面談の詳細な期日や時間等は、学級担任が保護者と調整して実施する予定になっております。

  R3年度 三者面談のお知らせ 12月 .pdf
 
   
 



11:18
2021/11/09

創立70周年記念事業部員募集のお知らせ

| by 教頭
 日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。
 さて、令和4年11月に上山中学校創立70周年記念式典を開催予定しております。
 詳しい内容は、11月9日に配布しております公文か添付の公文をご確認してください。
 ご協力できる方は、配布または添付の用紙にご記入のうえ提出して下さい。
 たくさんの参加をお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。

   70周年記念事業部員募集.pdf



 


14:29
2021/11/05

【重要】PTA作業の延期について

| by 教頭
    日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。
 明日6日(土)にPTA作業を行う予定でしたが、天気が雨天の予報になっているため延期といたします。
 なお、下記の日程に変更いたしますので、お忙しい折とは存じますが、是非ご参加くださり、学校の環境美化へのご協力をお願い申し上げます。


  1 期  日   令和3年11月13日(土)
  2 時  間   9:00~11:00
  3   参加対象  全保護者
   4 集合場所  体育館前     
   5 そ  の 他        (1)カマ、軍手、のこぎり(樹木伐採用)等がある方はご
          持参ください。
         (2)作業に適した服装でお願いします。
※ 当日の駐車場は確保できないため車でのご来校はご遠慮下さいますようお願いいたします。
16:16
2021/09/03

【重要】学校再開について

| by 教頭
    日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。
    さて、新聞・テレビ等で報道がありますように那覇市教育委員会より
学校再開についての通知がありました。
 保護者の皆様におかれましては、現在の困難な状況をご理解のうえ、
ご協力をお願いいたします。また、最新の情報につきましては、HPや
メーリングサービスをご確認ください。

1 学校再開日   令和3年9月6日(月)から段階的に再開します。
2 学校を再開する理由
 分散登校等の工夫をし、感染リスクの低減を講じることで教育活動を
 行い、児童生徒の学びの保障等をするため。
3 学校再開後の授業等について
 (1) 実施方法
  令和3年9月6日(月)~9月10 日(金)給食はありません。
   ・学級の分散登校(午前・午後に分けて、それぞれ3時間の授業を
    実施します)
   ・午前のグループは8時15分までに、午後のグループは13時までに
    登校してください。
   ・全学年、毎日登校
 
 ※上記の対応は、令和3年9月1日時点のものであり、今後の状況や
  や文部科学省、厚生労働省、県教育委員会等の方針により随時、変
  更の可能性もあり得る旨、御承知おきくだ
さい。 
 ※9月13日(月)以降の授業等については、6日にお知らせいたします。

        
学校再開について(通知).pdf
11:37
1234
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。