〒900-0003  沖縄県那覇市安謝2丁目 15-28 安謝小学校

TEL.098-917-3301    FAX.098-917-3341

aja-es@nahaken-okn.ed.jp
 

重要なお知らせ

令和5年度 重要なお知らせ

【学校より】
暴風警報発令及び解除時における対応について.docx(5/25)

【教育委員会 等】
コロナ5類対応について.pdf(那覇市教育委員会より 5/1)
台風2号に伴う学校の臨時休業について.pdf(那覇市教育委員会より 5/31)
台風2号接近に伴う給食献立の変更について.pdf(安謝学校給食センターより 5/31)


・令和4年度の
重要なお知らせは
メニュー「重要なお知らせ」に移動しました。


安謝小メーリングサービス.pdf
 
日誌
学校日誌
12345
2023/09/22new

9月22日  科学作品展

| by 情報担当

夏休みが明けて、約1ヶ月が経ちました。
学校生活のリズムも戻ってきて、
毎日みんな頑張っています。


夏休みに安謝っ子のみんなが作った、
さまざまな自由研究の中から、
学校代表として、8点の作品が
那覇地区科学作品展に出展されました。


各学校の作品を見ることで、
来年の夏休みにむけて参考にしたり、
目の前にきている秋休みに
やりたくなる作品があると思います。


出展されている安謝っ子だけでなく、
たくさんの安謝っ子に色々な作品に
触れて感性を広げて欲しいです。

ご都合があえば、足を運んでみて下さい。


場所:浦城小学校 体育館

日時:9月23日(土) 
   午前10時から午後3時30分

18:11
2023/08/28

8月28日 1学期後半はじまり。

| by 情報担当
本日 8月28日

楽しかった夏休みを終えて、安謝小学校では、1学期後半がスートしました。







友達に会えて嬉しそうな子、楽しそうに登校してくる子、日焼けしている子、なんだか大きく成長している子、元気いっぱいの安謝っ子にあえて、先生たちも思わず笑顔になりました。
1学期後半もみんなで頑張っていきましょう。

※8月30日はウークイのため、お休みです。




16:19
2023/07/20

7月20日 1学期前半終了

| by 情報担当
7月20日 1学期前半が終了しました。

体育館の放送機器の不具合で、Zoomでの全体朝会となりましたが、校長先生からは1学期前半に頑張ったことや夏休みを楽しく安全にすごすためのお話がありました。

安謝っ子のみなさん、1学期前半よく頑張りました!!
夏休み明け、元気よく登校してくださいね。

明日からは、個人面談があります。
日程を確認の上、来校ください。



1学期前半最後の給食は、FIBAワールドカップ沖縄大会をもりあげるために、スロベニアの献立がふるまわれました。


16:34
2023/07/13

7月13日 世界の献立②

| by 情報担当
7月13日(木)の給食はFIBAワールドカップ沖縄大会をもりあげるために、対戦国であるフィンランドの献立で給食がふるまわれました。


13:04
2023/07/06

7月6日 世界の献立

| by 情報担当
来月、8月に開催されるFIBAバスケットボールワールドカップ2023を盛り上げるために、琉球ゴールデンキングスの岸本選手・デンソーアイリスのエブリン選手の2人から、子ども達へステキなメッセージが届きました。



安謝小学校でも、FIBAバスケットボールワールドカップを盛り上げるために、外国の料理が給食の献立としてふるまわれました。今日はドイツの献立でした。

13:01
12345

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

安謝小学校

  
 
 
 
 
 
 

学習支援サイトのお知らせ



家庭学習の参考にどうぞ!
クリックすると、リンク先へ
ページが移動します。
教科書会社コンテンツ
↓↓↓↓
算数
算数プログラミング
理科
音楽


NHK for School 
動画コンテンツ

↓↓↓↓
さんすう犬ワン1年~3年生
算数刑事ゼロ4年~6年生

ふしぎエンドレス(理科3年生)
ふしぎエンドレス(理科4年生)
ふしぎエンドレス(理科5年生)
ふしぎエンドレス(理科6年生)
でーきた(1年生)
エイゴビート(3年~4年生)
世界英語ミッション(5年~6年生)
おはなしの国
WHYプログラミング 
テキシコー(プログラミング的思考)



その他おすすめ学習サイト
かいとうねこぴー
(1年~3年生までの計算)
プレイグラム
(タイピングスキル・パス不要)
すきまるドリル
(ドリルプリントがDLできます)