〒900-0003  沖縄県那覇市安謝2丁目 15-28 安謝小学校

TEL.098-917-3301    FAX.098-917-3341

aja-es@nahaken-okn.ed.jp
 

重要なお知らせ




令和5年 
1.11 インフルエンザ経過報告書及びインフルエンザ出席停止期間早見表(更新)
インフルエンザに罹患した場合、出席停止となります。インフルエンザ経過報告書を記入し、登校時に持たせて下さい。
    経過報告書・出席停止早見表.pdf



9.27  新型コロナウイルス感染症 療養解除早見表
新型コロナウイルス感染症の療養解除早見表(有症状者の場合、無症状者の場合)を掲載しました。ご活用ください。
                 療養解除早見表.pdf

8.24 学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場対応対応一部改正について
みだしのことにつきまして、沖縄県より通知がありました。詳しくは下記の文書をご覧ください。

0824【保護者用追記】学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について(通知).pdf

(安謝小)別紙4「濃厚接触者の自宅待機期間短縮届け」 (3).jtd

 

家庭学習にも使える学習支援サイト

支援サイトはホームページの右側または、メニューにある「学校用タブレット端末」へ移動しました。そちらから確認できます。
 
日誌
学校日誌
12345
2022/06/15

プール開き

| by 情報担当
コロナ渦で行うことが出来なかった、水泳学習が始まりました。







09:11
2022/06/15

GIGA開き

| by 情報担当
6月13日に1年生、GIGA開きを行いました。





07:58
2022/06/03

1年生をむかえる会

| by 情報担当
6月3日の2・3校時に1年生をむかえる会がありました。
各学年のダンスやゲーム、クイズなどの出し物で、1年生の楽しい笑顔が体育館に広がりました。
      1年生              2年生             
  
      3年生              4年生   
  
      5年生              6年生
 
16:47 | 学校行事
2022/03/09

ダブル受賞おめでとう!!

| by 情報担当

那覇市環境教育推進校「花いっぱい部門」
最優秀賞

花メッセージコンテスト2022スクール部門
沖縄県知事賞


おめでとうございます。

本校の特色ある取り組みの一つである「児童が主体となり、たくさんの種から花を咲かせる『花いっぱい運動』」その運動を支えてくださる保護者や地域の皆様と一体となった取り組みが評価されて、今年度も2つの大きな賞を受賞しました。

栽培委員会が中心となり、種から育ててくれた花の苗を全校児童が一人一鉢ずつ植え付けをして育てています。

正門から校舎までのフラワーロードには色とりどりの花が迎えてくれて、元気をもらっています。

保護者の皆様には、休日にたくさんの花への「水かけボランティア」にご協力をいただいております。いつもありがとうございます。

また、安謝小学校から地域へ『花いっぱいを広げよう』と「安謝自治会」や「安謝こども園」「株式会社オカノ」様へも苗の贈呈をさせていただきました。

安謝っ子のやさしさを花と一緒に地域に広げながら届けていきたいと思います。
     

11:14
2021/12/01

図書館だより

| by 図書
図書館だより12月号を配布しました。
ご家庭でご一読ください。
カラーで見られます→図書館だより202112月.pdf
13:23
12345

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

安謝小学校

  
 
 
 
 
 
 

学習支援サイトのお知らせ



家庭学習の参考にどうぞ!
クリックすると、リンク先へ
ページが移動します。
教科書会社コンテンツ
↓↓↓↓
算数
算数プログラミング
理科
音楽


NHK for School 
動画コンテンツ

↓↓↓↓
さんすう犬ワン1年~3年生
算数刑事ゼロ4年~6年生

ふしぎエンドレス(理科3年生)
ふしぎエンドレス(理科4年生)
ふしぎエンドレス(理科5年生)
ふしぎエンドレス(理科6年生)
でーきた(1年生)
エイゴビート(3年~4年生)
世界英語ミッション(5年~6年生)
おはなしの国
WHYプログラミング 
テキシコー(プログラミング的思考)



その他おすすめ学習サイト
かいとうねこぴー
(1年~3年生までの計算)
プレイグラム
(タイピングスキル・パス不要)
すきまるドリル
(ドリルプリントがDLできます)