平成30年度
※本校職員一同が平成30年度文部科学大臣優秀教職員表彰において受賞しました。
※本校教諭が沖縄県優秀教職員を受賞しました。
※本校四年生児童が、沖縄県児童・生徒科学賞作品展で最優秀賞(地学部門1位)に撰ばれ、全国児童才能開発コンテストで財団科学賞に、沖縄県青少年科学作品展で沖縄電力賞に撰ばれました。
※那覇真和志北ブロック童話・お話大会で高学年男子代表に選ばれました。
※曙願寿会が第3回沖縄県健康づくり表彰「がんじゅうさびら表彰」において地域活動部門でグランプリーを受賞しました。
※那覇市ドッチボール大会で4年女子優勝・5年女子準優勝・5年男子、4年女子が3位に入りました。
※曙小学校区まちづくり協議会の吉田 修会長がちゅらうちなー安全なまちづくり功労者表彰を受賞しました。
※曙小学校区まちづくり協議会地域安全部の塩川 茂部長が那覇交通安全功労者表彰を受賞しました。
※那覇市PTA連合会から、副会長の宮平宮子さんが那覇市PTA表彰されました。
平成29年度
※若狭公民館が第70回優良公民館表彰で、最優秀公民館(日本一)に撰ばれました。本校及び曙小学校区まちづくり協議会も協働で活動したパーラー公民館等も報告内容に入ってます。
※本校のPTCA事務が那覇市教育長賞で表彰されました。
※本校6年生が全国少年少女選抜レスリング大会で遂に優勝しました。
※キャリヤ教育優良学校文部科学大臣表彰を受賞しました。
※東京2020オリンピック・パラリンピック教育実施校ようい、ドン!スクールに認定されました。
※本校PTCAが優良PTA文部科学大臣表彰を受賞しました。
※本校教諭が琉球新報教育賞を受賞しました。
※本校教諭が沖縄県優秀教職員を受賞しました。
※本校校長が視聴覚教育・情報教育功労文部科学大臣表彰を受賞しました。
※本校1年生と4年生が第39回未来の科学の夢・絵画展で奨励賞を受賞しました。
※本校6年生が全国少年少女レスリング大会で2年連続準優勝しました。
※那覇市ドッチボール大会で4年女子優勝・5年男子準優勝・5年女子3位に入りました。
平成28年度※優れた「早寝・早起き・朝ごはん」優秀団体文部科学大臣表彰を受賞しました。
※沖縄県学校安全功労団体表彰を受賞しました。
※本校2年生男子が全国こども科学映像祭で文部科学大臣賞(日本一)に入賞しました。
※本校5年生が全国少年少女レスリング大会で2位に入賞しました。
※小学校区まちづくり協議会の曙キッズダンスクラブが那覇警察署主催の「交通安全の唄」ダンス大会において、最優秀賞を受賞しました。