今日は5年生と6年生の授業の様子を紹介します。
5年1組は体育で跳び箱運動に取り組んでいて、自分の技能にあった場で、大きな開脚跳びを目指していました。2組は家庭科「身の回りをきれいにしよう」の単元の学習で、掃除の適切な方法を確認し、実際に清掃する場所や日時を決めていました。
6年1組は栄養士の先生をお招きして、「生活習慣病予防のためにできることを考えよう」という内容で食育の授業をしていました。2組は英語で「何月にどんな行事があるか言ってみよう」のToday's goalを目指し、「We have ~ in ~ .」のフレーズを使って練習していました。
今日の給食の献立は、人参シリシリー、ゴボウのかまぼこ、もずくの味噌汁、もちきびごはん、タンカン、牛乳でした。献立ではてづくりチキアギでしたが、ゴボウのかまぼこに変更になりました。
【おまけ】
5・6校時に5・6年生がZoomによるオンラインで子どもの権利オンライン出前授業を受講し、「個人の尊厳、個人の尊重、人間はみんな一人ひとりが、多様性、個性を大切に」ということを確認しました。