那覇市立 大道小学校
〒902-0066 那覇市大道146-1
TEL(098)917-3308
FAX(098)917-3348
 

お知らせ

子供の学び応援サイト  (文部科学省)
子供の学び応援サイト~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~
~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~
 絵文字:矢印 右小学校(各教科) 
 絵文字:矢印 右
子供の学び応援コンテンツリンク集  
 絵文字:矢印 右
わくわくサイエンスリンク集  
 ※LINEアカウントQRコードへ(友だち追加)
NHK for School 
 絵文字:矢印 右番組一覧表

家庭学習レシピ
  1年生 2年生 3年生 
  4年生 5年生 6年生
おうちで学ぼう(NHK for School)
子どもの運動あそび応接サイト
◆動画コンテンツ
 ①  国語(光村図書)
 
1年生  2年生  3年生 
 
4年生  5年生  6年生
  ②  算数(啓林館)
 
1年生  2年生  3年生 
 
4年生  5年生  6年生

☆怪盗ねこぴー(算数・国語・理科・社会を学習できます)

 

お知らせ


 

日誌

学校便り
12
2025/07/18

R7学校だより「かがやけ大道っ子~ともに歩こう~」第9号

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 生き物・飼育委員会が全校児童に向けて、夏休みの危険な生物についてのお話を児童朝会でしました。
 とても良い内容だったので、まとめてみました。ご覧ください。

 R7大道小 学校だより9.pdf
16:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/18

R7学校だより「かがやけ大道っ子~ともに歩こう~」第8号

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 1学期前半が終了しました。38日間の夏休み期間中に子供たちが安全に安心して過ごせるように1校時にお話をしました。
 保護者の皆様には、毎日3度の食事の用意から、日中の生活面まで、いつも以上に大変な期間となりますが、小学校時代の夏休みは子供たちが多くを生活の中から学び、大きく成長していく貴重な時間です。たくさん子供と話して、心と体を触れあえる時間をお過ごしください。そして元気に学校へ戻る日を楽しみにしています。

 
R7大道小 学校だより8.pdf
16:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/11

R7学校だより「かがやけ大道っ子~ともに歩こう~」第7号

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 夏休みまで残り1週間となりました。
子供たちの気持ちは既に夏休みに向いているようです。
今回は、5~6年生が委員会活動で協力して取り組んだ新しい行事について載せました。
ご覧ください。
 R7大道小 学校だより7.pdf
11:06 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/06/25

R7学校だより「かがやけ大道っ子~ともに歩こう~」第6号

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 今日は晴れたり雨が降ったり、雷が鳴ったり…と不安定な1日です。
今日で3~4年生の水泳学習も一段落しました。
 今月は平和学習旬間があり、戦後80年の節目に、全学級で学びました。
今回の学校だよりは、その一部をお届けします。
   R7大道小 学校だより6.pdf
15:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/06/19

R7学校だより「かがやけ大道っ子~ともに歩こう~」第5号

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 梅雨が明け、毎日蒸し暑く、気温の高い日が続いています。
 子供たちの体調管理もいつもありがとうございます。
 少し遅くなりましたが、先月の日曜参観でお話した学校経営について載せています。
    R7大道小 学校だより5.pdf
11:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/06/03

R7学校だより「かがやけ大道っ子~ともに歩こう~」第4号

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 6月になりました。毎日不安定な天気が続き、気になります。
雨の日の準備や気をつけることについて載せています。
 ご覧ください。
 R7大道小 学校だより4.pdf
17:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/13

R7学校だより「かがやけ大道っ子~ともに歩こう~」第3号

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 5月の連休が終わり、1年生の5校時授業が始まりました。
あさがおのつるが伸び始め、毎日水やりのお世話を頑張っている1年生です。
 今週金曜日5月16日の午後3時45分からは、今年度1回目のPTA美化作業があります。お忙しい中ではありますが、どうぞご協力お願いいたします。

 R7大道小 学校だより3.pdf
11:58 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/04/14

R7学校だより「かがやけ大道っ子~ともに歩こう~」

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 R7大道小 学校だより1.pdf
 令和7年度がスタートしました。
子供も職員も新たな気持ちで学校生活を送っています。
 今年度も、学校教育目標「自ら学び 心豊かで たくましく生きる児童の育成」を目指し、その実現のために、大道小スローガン『学びいっぱい やる気いっぱい 笑顔いっぱい』を掲げ、楽しい学校・魅力ある学校づくりに取り組んで参ります。
 令和7年度の学校だよりを「かがやけ大道っ子~ともに歩こう~」としました。
どうぞご覧ください。
 
10:27 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/03/07

令和6年度学校だより(NO.11)

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 三寒四温の言葉通り、寒さと暖かさをくり返しながら、少しずつ春の訪れを感じる頃となりました。今年度もいよいよ終わりに近づき、子どもたちはこの一年間の学びを振り返る時期を過ごしています。
 この一年、子どもたちはさまざまな場面で努力を重ね、それぞれの目標に向かって挑戦してきました。そのがんばりは確実に成長へとつながり、自信へと変わっています。特に卒業を迎える6年生にとっては、新たな未来へ踏み出す大切な節目の時期です。これまでの努力に誇りを持ち、次のステージでも成長し続けてほしいと願っています。在校生も、新たな学年に向けて、今の自分にできることを一つひとつ積み重ねていくことが大切です。がんばった分だけ成長できることを信じて、残りの学校生活を充実したものにしてほしいと思います。
 今年度も、保護者の皆様、地域の皆様には温かいご支援・ご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。子どもたちのさらなる成長を願いながら、今月もご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
令和6年度学校だより(NO.11).pdf

16:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12