この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
ようこそ!
 
潤い

   石田中学校 へ   


那覇市立 石田中学校
Ishida Junior High School

〒902-0071
沖縄県 那覇市 繁多川5丁目17番1号
TEL 098-917-3404
FAX 098-917-3424

 

お知らせ

3月のキューピーちゃんです。
とうとう進級・卒業の月です。
卒業式に向けた、一人一鉢運動のチューリップも、順調に育ってます。
 

お知らせ

2月のキューピーちゃんです。
鬼は外・福は内。
石田中にハッピーバレンタイン。
 

お知らせ

校舎に植えてある梅の花が咲いてきました。
もうすぐ、3月。次年度に向けて、石田中!全速前進です。
 

お知らせ

1月のキューピーちゃんです。
新年明けまして、おめでとうございます。
今年度も残り3ヶ月!兎のように、目標に向かって、次の学年に向かって
飛躍の年にしよう。
 

お知らせ

令和4年度 12月のキューピーちゃんです。
メリークリスマス!皆さんは、どんなプレゼントが欲しいのかな?
よい年末年始を過ごしましょう。
 

お知らせ

10月・11月の表彰された生徒です。
たくさんの生徒が、日々いろいろな活動に頑張って取り組んでいます。
 

お知らせ

令和4年度 11月のキューピーちゃんです。
11月は、勤労感謝の日があります。いつも頑張って働いているお父さん、お母さんに感謝の気持ちを伝えてみよう。
 

お知らせ

令和4年度 10月のキューピーちゃんです。
最近ありました、旗頭とハロウィンです。
16日の繁多川夏祭りで、旗頭をやってくれるそうです。日々練習頑張っています。
31日にはハロウィンイベントがあります。先生方も仮装頑張ってくれると思います。
 

お知らせ

9月16日(金)に行われた、地区陸上競技大会の結果になります。
決勝進出の競技が多数で、大健闘でした。
1位と2位の生徒は、県陸上競技大会に出場します。
 

お知らせ

9月17日にPTA作業がありました。
校門周辺の花壇にも、いろいろな苗を植えましたので、きれいに育ってくれることを祈ります。
除草作業もでき、男子バスケ部も手伝ってくれました。
参加してくれた保護者の皆さん、職員の皆さん、ありがとうございました。


 

お知らせ

・オンラインによる欠席届・遅刻届・早退届の導入について
オンラインによる欠席届.pdf
 

お知らせ

3年生修学旅行の様子です。楽しい思い出となりました。
9.14 I S D 便り.pdf
9.7 
I S Dだより.pdf
沖縄県教育委員会から「部活動の在り方に関する方針(改定版)」を受けて、職員・保護者・生徒・部活動指導員の皆様と共通理解を図り、健全な部活動の運営を推進します。
部活動の在り方に関する方針お知らせ.pdf
部活動保護者の皆さんへ.pdf

部活動年間計画です。毎月の各部活動計画は、それぞれの部活動より提示されます。
令和4年度 部活動 年間計画.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

令和4年度 9月のキューピーちゃん
 今月のテーマ・・・分かるかな?
敬老の日、秋分の日がヒントです。
キュー太くんは、おじいちゃんをイメージしています。
ピー子さんは、ゆかたを着て”中秋の名月”のメッセージを持っています。


令和4年度 8月のキューピーちゃん
「夏だ!祭りだ!バカンスだ!」
コロナに気をつけて、有意義な夏休みを過ごそう。
 

お知らせ

 

お知らせ

令和4年 7月のキューピーちゃん
 

令和4年 6月のキューピーちゃん

 

お知らせ

ライオン美らaction ~みんなで育む沖縄の未来~

 環境教育実践校認定書贈呈式に石田中学校の代表として3年生名城政史朗さん、2年生稲福杏紬さんが参加しました。たくさんの人が見ている前で素晴らしい実践報告をしてくれました。

 今年度も継続して環境教育に取り組み、後輩たちへ受け継がれる活動をしていきたいと思います。

     
 

令和4年 5月のキューピーちゃん

 

令和4年 学年開き


3学年開き                                                                      2学年開き
 
 

令和4年 4月のキューピーちゃん

 

お知らせ

・生徒指導通信Daimond23号掲載しました!
 もうすぐ、卒業、進級のシーズンです。希望という名の宝で未来に向かってほしいというお話です。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond22号掲載しました!
 今回は、バッジョ選手の話を通して「1流は環境を作る」というお話です。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond21号掲載しました!
 今回は、あるテニスプレーヤーを通して、マナーについてのお話です。
 

お知らせ

・明けましておめでとうございます。
 生徒指導通信Diamond20号掲載しました!
 新年の決意を忘れず、今年もお互い成長していきましょう。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond19号掲載しました!
 みなさん、今年1年を振り返り、新たな目標と共に新年を迎えてください。
 

お知らせ

・生徒指導通信第18号掲載しました!
 今回は、自信と最後までやりぬく事の大切さについてのお話です。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond第17号掲載しました!
 今回は、新撰組の土方歳三を通して、「良い集団」と「フォロワーシップ」についてのお話です。
 

お知らせ(11月10日)

第60回全日本学校歯科保健優良校表彰において,「奨励賞」として認められました。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond第16号掲載しました!
 今回は、ガンジーのエピソードを通して、ものに込められた「思い」のお話です。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond第15号掲載しました!今回は「希望」についてのお話です。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond第14号掲載しました!
 今回は、1学期を振り返り、「感謝」の気持ちを忘れずに過ごしてほしいという内容です。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond第13号掲載しました!
 今回は、ナポレオンとエジソンを通し、「決意」と「最後まで諦めない姿勢」についてお話しています。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond第12号掲載しました!
 今回は「医師介輔」という仕事をしていた親盛さんという方のお話です。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond11号掲載しました!
 今回は、「夢の実現」がテーマのお話です。
 

お知らせ

・生徒指導通信Diamond10号掲載しました!
今回は、元サッカー日本代表の本田圭佑選手のお話です。
 

授業再開について(9月2日)

9月6日(月)から,段階的に学校を再開します。
ホームページ上部「学校からのお知らせ」にある「学校再開について」を確認してください。
詳細については,9月3日(金)のオンライン朝の会でお知らせする予定です。
 

オンラインサポート動画

1 Classroom の基本「ストリーム」について
https://www.youtube.com/watch?v=0w4bDl2iiKo

2 リモート学習に使用する「 Meet 」の使い方
https://youtu.be/rEuMiLL4JkM

3 課題のやり方と提出(ノートを写真で)
https://youtu.be/HfHbrY9EuVo

 

高校体験入学について

3学年高校体験入学のお知らせ(進路担当より)

①沖縄工業高校(8月25日)と那覇工業高校(8月26日)の体験希望者は,
 各自で当日実施については高校のHPで確認ください。

②真和志高校申し込み確認がまだの生徒は,
 8月17日までに学校に連絡ください。
 

お知らせ

遅くなりましたが生徒指導通信9号掲載しました!
 

お知らせ

生徒指導通信Diamond第8号掲載しました!
今回は戦争についてのお話です。
 

お知らせ

生徒指導通信Diamond7号掲載しました!
今回は、あるサッカー選手を通して「目標」について話をしています。
 

お知らせ

生徒指導通信Diamond6号掲載しました!
今回は部活に関するお話です。

生徒指導通信Diamond5号掲載しました!
今回はおとぎ話の「一寸法師」を通してのお話です。
 

お知らせ

生徒指導通信4号掲載しました!
 

お知らせ

今・ここ通信 (9月17日発行)掲載しました。
今・ここ通信へ
 

分散登校の授業風景

 

ボトルキャップアート

 
 

環境整備がんばっています!(校庭のようす)

                
 

前PTA事務の作品(キューピーの衣装)

☆季節ごとの行事をイメージして,キューピーの衣装をつくっています。
 みんなが,笑顔になりますように。幸せな気持ちで学校生活が送れますように。

2月


1月


12月


11月


10月


9月


8月


7月


6月


5月