重要なお知らせ

【7月の予定】
  ・7/ 6(土)   那覇市PTAバレーボール大会
  ・7/7(月)~7/11(金) 個人面談
  ・7/18 (金)    1学期前半終了日
  ・7/19(土)~7/20(日) 新報児童オリンピック
  ・7/19(土)~8/26(火)   夏休み  

【8月の予定】
  ・8/6(水)~8/8(金) 学校閉庁日(日直の先生も置かず閉庁します。)
  ・8/26(火)        1学期後半開始日(4校時授業・給食あり)
        ・8/29(金)       修学旅行説明会 15時~ PC室
                自然教室説明会 16時~ PC室
 


                                那覇市立城岳小学校

 
〒900-0023 沖縄県那覇市楚辺2丁目1番1号
TEL:098-917-3318
FAX:098-917-3358
 

校歌


校  歌
作詞 阿波根直成
作曲 友利 寛長

1.栄えゆく那覇の港の朝ぼらけ
 漫湖の波の鏡なす
 清き姿の学び舎に
 生い立つほまれ友皆歌え

2.山と積む黄金にまさる子よ我等
 学びの園に睦み合い
 心をみがき身をきたえ
 咲きて誇らん友皆はげめ

3.伸びてゆく楚辺野 ヶ原や夏草の
 強き生命にわき出づる
 自由と自治の鐘の音は
 世界にかよう友皆進め

4.新しき世代をになう城岳の
 永久にゆるがぬ教え草
 繁れる大地ふみしめて
 理想の郷を友皆きずけ 



校 旗

城岳小学校校章
考案者 真喜志康一(本校元教諭)

 


ほとんどの学校の校章が円形,楕円形,
花形が多い中,形から見て,すぐに城岳小
とわかるV字形の中に,勉学を表す
「ペン先」と那覇市を表す「ナハ」の
カタカナ文字,やや中央部に,
城岳の「岳」の一字が入った本校の校章は,
昭和28年,真喜志康一先生
によって作られた。
城岳の子どもたちが「岳」のようにたくましく
「ペン」のように正しく,
「鳩」のように美しく,大空にはばたいて
欲しいという願いがこめられた校章です。 
 

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。