(R4.6.15)抗原定性検査キットの配付事業の実施について(お知らせ) (対象者) 有症状の小学生、中学生及び高校生並びにその濃厚接触者となりうる同居の者(事業期間)令和4年6月13日-令和4年7月31日まで(問い合わせ先)抗原定性検査キット配送センター沖縄 080-4102-0246
※抗原定性検査キットを使用し、陰性が出た場合、症状がある間は、自宅で療養し、症状が無くなってから登校する。 症状が続く場合は再度抗原定性検査キットの使用や医療機関を受診することとなっております。
別添資料 https://drive.google.com/file/d/1Kk7ziCzdlFGiIhJtsr9IRTx1Eei_I9H9/view?usp=sharing(R4.5.27)0526 令和4年5月27日から6月23日の部活動の対応について(通知).pdf(R4.5.13)沖縄県教育委員会より「子どもの感染拡大を抑制する取組」の通知がありました。 <イラスト>子どもを守る取り組み(PR版).pdf コロナ感染拡大警報.pdf(R4.4.28)濃厚接触者になった場合,無症状でかつ4,5日目で抗原検査キットにより陰性の場合は自宅待機が短縮されます。 詳細は学校にご連絡ください。再掲(R4.4.28)【保護者用】学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について(通知).pdf 【保護者用別紙】新学期開始に伴う新型コロナウイルス感染症対策の対応について(通知).pdf (R4.4.15)「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金支援金の期間が6月30日まで延長【別添1】小学校休業等対応助成金リーフレット.pdf【別添2】 小学校休業等対応支援金リーフレット .pdf【別添3】小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口(R4.4.8)令和4年4月8日以降の部活動の対応について(通知) .pdf
GIGAスクール タブレットの使用について1 Wi-Fi(ワイファイ)の接続について.pdf2 グーグルミートのログインについて.pdf3 タブレットドリルのログインについて.pdf4 タブレットのやくそく.pdf ラインズeライブラリーについて ログイン:http://katei.kodomo.ne.jp/pc/student/kateitop/login/ 国語の学習(光村図書) 左図をクリックしてね算数の学習(啓林館) 左図をクリックしてねオンライン教材やテレビ放送等を活用した家庭学習・家庭学習ノートのアイディアやまとめ方1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生・おうちで学ぼう NHK for Schoolhttp://www.nhk.or.jp/school/ouchi/・子どもの運動あそび応接サイトhttp://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop03/ list/detail/jsa_00012.html 文部科学省 学習支援コンテンツ 「子供の学び応援サイト」 (画像をクリック)