〒901-0155 沖縄県那覇市金城4-4-1  TEL 098-917-3416    FAX 098-917-3436       
 

最新のお知らせ

◎【お知らせ】学校保護者等連絡ツールの導入について
これまで学校連絡ツール「学校メーリングサービス(めるぽん)」の提供を令和7年3月31日をもちまして終了させていただきます令和7年4月から学校保護者等連絡ツールスクリレの運用を予定しております。下記の公文を確認ください。
保護者宛通知文 .pdf

◎令和6年度 学校評価アンケート(12月実施)
★学校生活アンケート【生徒_R6_12月】1217.pdf
★学校評価アンケート【教師_R6_12月】1217.pdf
★学校評価アンケート【保護者_R6_12月】 .pdf
◎令和6年度離任式のお知らせ
 (3月31日までは本校の生徒です。本校の校則を守りましょう。)
 卒業生の集合時間・集合場所は、午前10時15分 給食室前です。
 詳細については下記の資料をご覧ください。
 令和6年度離任式(卒業生向け).pdf

令和6年度離任式.pdf
◎【お知らせ】
令和7年度 副教材等の購入について
 新学年の
副教材等の販売についてお知らせします。3月23日(日)本校体育館で新学年の副教材販売を行います。尚、4業者が販売し、2業者(学秀館、沖縄学販)は封筒が準備されて生徒に配布されています。詳細は下記の公文を確認ください。
R7 副教材購入公文(新1年) .pdf
R7 副教材購入公文(新2年) .pdf
R7 副教材購入公文(新3年) .pdf

◎【お知らせ】卒業式の実施に伴う第1,2学年の学校休校日について

本校では3月7()に第39回卒業式を行う予定ですが、卒業式会場(体育館)のスペースの都合上、本式への在校生の参加を見送ることを決定いたしましたのでお知らせいたします。下記の公文をご覧ください
1,2学年卒業式不参加の構文.pdf

◎【ご案内・お願い】令和6年度「第39回卒業式」へのご案内とお願い

保護者のみなさま
令和7年3月7日(金)令和6年度「第39回卒業式」を下記のとおり挙行いたします。詳細については、下記の公文をご覧ください。
R6卒業式案内(保護者各位).pdf
卒業式当日の「花束・プレゼント」自粛協力願い.pdf

◎【依頼】沖縄県こども・若者計画の愛称(ニックネーム)の募集について

令和7年2月7日付け第1214 号により、沖縄県こども未来部こども若者政策課長より、別添のとおり依頼があります。
沖縄県こども・若者計画の愛称の募集について.pdf
【募集チラシ】愛称募集.pdf

【緊急お知らせ】Webでの欠席連絡等の受付の変更及びWeb受け付け再開について(お知らせ)

下記の新しいURLQRコードから欠席連絡等を行っていただきますようお願い申し上げます。なお、これまで同様電話での届け出も受け付けております。
※1月22日(水)に公文を配布いたします。確認ください。
Webでの欠席届受付のやり方変更.pdf 


◎小児科オンライン夜間診療について
保護者のみなさまへ

那覇市立病院からお知らせがあります。深夜帯の小児科診療を一部制限させいただいております。ファストドクター株式会社と提携し、「小児科オンライン夜間診療」を開始いたしました。公文とチラシを下にPDFで添付しています。確認ください。

小児科オンライン夜間診療について.pdf

◎【注意喚起】登校時の送迎について
市民生活安全課から注意喚起があります。
登校時に保護者が車で送迎する際に、児童生徒のすぐ横をスピードを出して通りすぎる車があり危険な状態があったようです。
スクールゾーンの近辺や学校周辺の道路では、児童生徒の安全を確保して送迎するようよろしくお願いいたします。

※インフルエンザ経過報告書(保護者記入)→(様式)インフルエンザ経過報告書H30~.pdf

※その他の感染症(コロナ感染省く)→登校許可証明書(H30~).pdf


◎【連絡】学校電話機の繋がる時間帯の変更について
  繋がる時間帯 午前8時15分~午後6時
  ご理解とご協力をお願いいたします。


 

学校からのお知らせ(公文)

新規日誌12 >> 記事詳細

2024/04/30

日曜事業参観・学校説明会・PTA各専門部会の開催について

| by 教頭

 令和6年5月12日(日)8:30~
 詳細の学校からのお知らせの公文を添付しています。確認ください。
 →
日曜授業参観・学校説明会・PTA各専門部会.pdf
14:51