那覇市立真地小学校

          

 
住所 〒902-0072 沖縄県那覇市真地313(地図)  電話番号 098-917-3334        FAX  098-917-3374                                         
 

お知らせ

6年度 年間行事計画.pdf                               ★令和7年度入学式・説明会の日時一覧表 .pdf
R6日課表(普通日課) .pdf        ☆児童理解シート.docx
                   (ダウンロードしてお使いください)
R6 日課表 (特別日課).pdf

体力UP学力UPリーフレット.pdf
 

学校長ご挨拶

  

 ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 このたび、令和7年4月1日付で着任いたしました、第13代校長の長嶺と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
 

 本校は、那覇市の南東の郊外に位置し、北の丘には識名園があり、歴史的にも首里城への交通の要所であった「一日橋」、そして近くには国場川が流れています。校庭にはさまざまな種類の木々が植えられ、人工ではありますが、せせらぎ(小川)が流れ、オオゴマダラが舞う蝶園もあり、自然に恵まれた環境です。また、総合的な学習の時間やクラブ活動では、地域のボランティアの皆様や有志の方々から温かいご支援をいただいております。子どもたちの健やかな成長を支えてくださる皆様に、心より感謝申し上げます。

 私は校長として、『自ら学び 心豊かに たくましく生きる子の育成』を学校教育目標に掲げ、「魅力ある学校づくり」に力を尽くしてまいります。その実現のために、次の3つの柱を大切にしてまいります。


1.心づくり
:一人ひとりが大切にされ、「明日も学校に行きたい」と思える温かい学校
2.授業づくり:「分かる!楽しい!」と感じられる授業を通して、基礎学力をしっかり育む学校
3.絆づくり:子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様から信頼される学校


 この3つの柱を大切にしながら、教職員一同「チームまあじ」として、「こどもまんなか社会」「みんなのしあわせ(ウェルビーイング)の向上」の実現を目指し、「魅力ある学校づくり」に邁進してまいります。

 
 子どもたちは、学校の宝であり、地域の宝、そして沖縄の宝です。その大切な子どもたちが、安心してのびのびと成長できる学校をつくることが、私の責務だと考えております。保護者の皆様、地域の皆様と心を通わせながら、真地っ子一人ひとりが未来へ向かって力強く歩んでいけるよう、全力で努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。