新年、明けましておめでとうございます。
令和3年、本年もよろしくお願いします。今日(1月5日)より、新しい年の真嘉比小学校がはじまりました。
登校してくる児童は、「明けましておめでとうございます。」と
新年の挨拶をして、教室に入っていきました。
朝の時間には、新年の挨拶を校長先生が行いました。
校長先生の今年の目標は、
「ふわふわ言葉をいろんな人に届けたい。」
と新年の抱負をお話していした。
また、
『残りの3ヶ月は終わりの日を意識した3ヶ月にしてほしい。
「真嘉比小学校、最高!クラス、最高!友だち、最高!」と
言えるように、一日一日を大切にしてください。
最高の仲間は、どこかからわいてくるものではない。
勇気を持って、一言声をかけてみましょう。
自分のことは、自分しか自分を変えられない。
勇気の一歩を踏み出そう。』
と、まかびっ子にがんばってほしいことをお話していました。

これから二学期後半、
手洗いうがい、マスクなど、自分にできることをしながら
一日一日を大切にして、過ごしましょうね♫