6月8日から始まったクラブ活動が、昨日(7月13日)が最後の活動でした。
休校期間があったため、活動回数が削減され計6回の活動となりました。

体育館では、スポーツクラブとバドミントンクラブが活動していました。
異なった学年がチームを組み、力を合わせながら試合を行っていました。

パソコン室では、パソコンクラブが活動していました。
今年から教育内容に導入された”プログラミング学習”を行っていました。

折り紙クラブは、それぞれが作った折り紙をエントランスに飾っています。
ぜひ、お友達とお兄さん、お姉さんの作品を見てくださいね♫

音楽室では、音楽クラブがさまざまな楽器を使って活動していました。
まとめとして、”ミッキーマウスマーチ”を合奏していました。
このほかにも、イラストクラブやクイズクラブ、手芸クラブ
サッカークラブ、ソフトボールクラブがありました。
先週は、3年生が「クラブ見学」を行って、
4年生に向けての見通しを持つ取り組みを行いました。
まかびっ子、”一人一人のよさ”がこれからもすくすく育つように
全職員力を合わせて取り組みます。
