このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒
902-0064
沖縄県那覇市寄宮3-1-1
Tel 098-917-3316 Fax 098-
917-
3356
↑をタップすると真和志小学校紹介動画が見れます
web欠席届
欠席のご連絡は
「スクリレ」
からお願いします。
メニュー
真和志小学校
学校長挨拶
R7学校だより
新年度提出書類
保健に関する書類
校歌・沿革・教育目標
年間行事予定表・日課表
いじめ防止基本方針
台風接近に伴う対応について
安全マップ
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
校内ドッジボール大会
07/16 16:00
重要なお知らせ
不登校児童生徒の教育・相談機関に関する情報提供
児童虐待を防止するためのライン相談事業
ククルーム(チラシ).pdf
家庭学習のお知らせ
『自学自習「まわしノート」』の手引き
★
予習・復習の3つのステップ.pdf
★
「けテぶれ」.pdf
★自学自習の進め方.pdf
★学習の取り組み方(動画)
おすすめリンク
検索
国語 | NHK for School
社会 | NHK for School
算数 | NHK for School
理科 | NHK for School
体育 | NHK for School
うちなーであそぼ | NHK
関連リンク
検索
寄宮中学校
那覇市立教育研究所
沖縄県教育委員会
文部科学省ホームページ
カウンタ (2014.12~)
只今
人目
真和志小学校
〈校章の由来〉
※昭和23年9月に現在の校章を制定「本気でやる、真心を込める」という意の [真] の字 を中心 に おき、真和志の和志(わし)になぞらえ鷲 が羽を広げ 、その羽で「真」の字 を囲うような図案にしてある。鷲が力強くはばたくように、学校が発展していくことを願っている。
欠席の連絡について
本校では下記時間帯は
留守番電話で対応
しています。
留守番電話設置.pdf
平日
:午前8時15分まで・午後5時半以降
休日
:終日
◆
留守番電話対応時間帯の欠席届等の連絡について
学校の電話回線は2回線ありますが、留守番電話に接続できるのは1回線ずつです。留守番電話に接続されない場合は
いったん電話を切ってかけなおしてください。
また、混み合う時間帯は繋がりにくくなります。左の
web欠席届の利用
をおすすめします。
児童の生命及び安全に関わる重大事案などについては、直接、警察、消防・救急等へお電話ください。
真和志小学校からのお知らせ
NEW
◇令和7年度「真和志小学校年間行事計画表」
R7年間行事計画表.pdf
◇児童情報シート
昨年度末に配布しておりますが、下記様式も活用できます。
ダウンロード後入力された場合には、印刷して提出してください。
R7児童情報シート.pdf
R7児童情報シート.xlsx
令和5年度 真和志小日誌
令和5年度
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/09/08
研究授業(2年・音楽)
| by
校長
2年2組さんが音楽「くりかえしをみつけよう」の研究授業を行いました
「おまつりの音楽」づくりをプログラミングソフトで作りました
グループで「ナンバー1」を決めて発表しました
タブレットを使いこなす2年生!さすが
授業研究会でもタブレットを活用して成果・課題・改善策を共有しました
仲井真小学校の工藤かや先生(教科指導員)より助言をいただきました
16:44 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
令和4年度 真和志小学校の日誌
令和4年度 真和志小日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/03/24
離任式
| by
校長
今年度で真和志小学校を離任する先生とお別れする
離任式を行いました
修了式と同様、全校児童が体育館に集まってお別れしました
離任する先生、これからも真和志っ子を応援してくださいね!
お別れに真和志小学校の妖精まっピーもかけつけてくれました
12:00 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
2023/03/24
修了式
| by
校長
令和4年度の修了式を行いました
今年度は3年ぶりに体育館に集合した修了式を行うことが出来ました
修了式では「終」と「修」の違いについて子ども達にお話しました
ご家庭でも子ども達と一緒に一年間を振り返ってくださいね
09:19 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2023/03/22
卒業生送り出し
| by
校長
お昼休み、在校生とお別れの「送り出し」をしました
6年生が各学年のフロアを回り、お別れしました
真和志っ子みんなのあこがれの6年生のみなさん、
寂しくなりますが、中学校でもがんばってくださいね!
17:17 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
2023/03/22
6年生お別れ給食
| by
校長
6年生にとって、真和志小学校最後の給食です
栄養士さん、調理員さんのご協力で特別メニュー「バイキング給食」でした
真和志小学校のおいしい給食を忘れないでね!
17:15 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
2023/03/22
卒業式リハーサル
| by
校長
明日に控えた卒業式のリハーサルを行いました
いよいよ卒業の日を迎えます
真和志っ子の巣立ちを見守ってください
(おまけ)
卒業式リハーサルが終わった同じ時間
WBCの結果速報がありました
「優勝した」と聞いたとたん、みんな大喜びで盛り上がりました
17:11 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
2023/03/13
チャレンジデー
| by
校長
今年度最後のチャレンジデーを実施しました
2年生は初めてばら九九100問に挑戦しました
10:47 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2023/03/10
避難訓練
| by
校長
地震を想定した避難訓練を行いました
昼休みに実施したので運動場や教室、中庭など
自分がいる場所から運動場へ避難しました
災害の時にどのように避難するか家庭でも話し合ってください
避難経路を実際に歩くことも大切です
10:45 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2023/03/03
卒業を祝う会
| by
校長
5校時体育館で全児童が集まって卒業を祝う会を行いました
出し物やプレゼント、サプライズの動画など、みんなで卒業を祝いました
6年生のみなさん、中学校へ進学してもがんばってくださいね
10:42 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2023/02/27
チャレンジデー
| by
情報担当
今日はチャレンジデーでした。
どの学年も、みなさん真剣な表情で取り組んでいました。
14:17 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2023/02/26
PTA作業ありがとうございました。
| by
情報担当
今年度最後のPTA作業に、たくさんの保護者の皆様と5,6年生のみなさんが参加してくださいました。学校がきれいになって、とても気持ちがいいです。ありがとうございました。
14:02 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和3年度 真和志小学校の日誌
令和3年度 日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/03/24
卒業式
| by
情報担当
いよいよ、真和志小学校6年生が巣立ちの日を迎えました。保護者の皆様ご卒業おめでとうございます。今日一日が思い出の日になりますように
08:16 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
2022/03/23
卒業生送り出しパレード
| by
情報担当
今日の昼休みに卒業生の送り出し会がありました。6年生の皆さん、今まで真和志小学校のために中心となって頑張ってくれたことに感謝です。ありがとうございました。
14:13 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2022/03/16
表彰朝会
| by
情報担当
3月16日(水)は表彰朝会が行われました。
コンクール関係や部活動での児童の頑張りを称え、表彰しました。
08:35 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2022/03/02
お話朝会
| by
情報担当
今日は校長先生からのお話がありました。今年度のふりかえりと、真和志っ子に頑張ってほしいこと等のお話でした。
08:35 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
2022/02/27
2月27日(日)PTA作業ご参加ありがとうございました。
| by
情報担当
2月27日(日)にPTA作業作業が行われました。
ご参加くださった保護者の皆様ありがとうございました。
校庭周辺がきれいになり、子ども達も気持ちよく学校生活が送れると思います。
今日の作業中「なかよし池」で子ガメを2匹発見しました。お子さんにもお話してあげてくださいね。
11:04 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Let’S 通級
真和志小学校には、通級教室があります。
通級教室では、学習上や生活上の難しさを改善するための自立活動を行っています。
見る・聞くトレーニングや、認知機能強化トレーニング、ソーシャルスキルトレーニングなど、様々なトレーニングがあります。
そういったトレーニングができる「エデアル」というサイトがありますのでご紹介します。
数字さがし
多いのタッチ
おかたづけできるかな
スピード神経衰弱
まねっこ体操
他にもたくさんあるよ↓
エデアルトップページ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project