那覇市立寄宮中学校

 
住所  〒902-0077  沖縄県那覇市長田1丁目13番65号
電話番号 098-917-3408
FAX  098-917-3428  
                                                                                                             yorim-jh@yorim-jh.nahaken-okn.ed.jp
 

欠席届 QRコード・URL

                欠席・遅刻・早退届
                       
 URL  https://forms.gle/WJEqwSDtDP49dm9Y9
※必要事項を入力して送信してください  
 

新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。

日誌

日誌
1234
2023/03/17

令和5年度に使用する教材の販売について

Tweet ThisSend to Facebook | by 事務
 令和5年度に使用する教材の販売についてのお知らせです。
 日時 令和5年3月19日(日)
 場所 寄宮中学校技術室前
 時間:新1年 午前10時~午後12時
    新2年 午後12時~13時30分
    新3年 午後13時30分~15時
 ※新2年、新3年生で新1年生にご兄弟がいる場合は、新1年の時間に合わせて
  ご購入ください。
  アルトリコーダー(希望者のみ)の購入は午前中のみの販売です。
 ※各学年に割り当てられた時間で都合が悪い場合は、別の学年の時間でも              
  購入可能です。  
 ※来校の際、正門横のファミリーマートへの駐車は絶対にしないように
  お願いします。 
10:23 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/01/24

2学年PTA行事について

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
学年保護者各位

1月6日配布文書にてお知らせいたしましたが、再度ご案内いたします。
3年生進級を前に、保護者と生徒の参加による『ストレスマネジメント学習会』を開催いたします。
琉球大学教育学部教授 宮城政也 氏を講師に、ストレスへの対処法を学ぶ内容となっています。
時節柄ご多忙のことと存じますが、ご参加いただきますようご案内申し上げます。

日時:令和5年1月28日(土) 午前9時~11時
参加:2学年生徒・保護者
場所:本校体育館
詳細は添付文書をご覧ください。
R42学年行事公文.docx

17:46 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/12/20

年末年始における教育委員会緊急電話対応の一時休止について

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭

那覇市教育委員会より、年末年始における教育委員会緊急用携帯電話の対応について通知がありました。


学校業務の時間外の緊急時対応については、学校用緊急用携帯電話(
080-6480-8522)で本市教育委員会の学校教育課職員が対応しているところですが、下記のとおり年末年始の対応を一時休止させていただきます。
なお、児童生徒の生命及び安全に関わる重大事案などについては、直接、警察、消防・救急等へお電話ください。

 

【休止期間】 令和41229日(木)~令和513日(火)

【緊急を要する重大事案の連絡先】

・警   察(110番)→事件・事故、不審者遭遇など(*下記最寄りの警察署連絡先も参照)

小禄地区 → 豊見城警察署(098)850-0110

上記以外 → 那覇警察署 (098)836-0110

・消防・救急(119番)→火災、救急など

・児童相談所(189番)→虐待、家庭内暴力など

 

*「児童生徒の行方が分からない」など児童生徒の生命に危険がある場合や、「児童生徒がたむろしている。タバコを吸っている。」などの学校外の生徒指導については、上記警察(110番)又は最寄りの警察署まで通報をお願いします。

【問い合わせ】那覇市教育委員会 学校教育課 917-3506

2022.12.19_緊急携帯電話(保護者・地域あて通知).pdf



 



14:34 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/12/16

吹奏楽部定期演奏会のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
寄宮中学校吹奏楽部の定期演奏会を開催いたします。
「マーチングインオキナワ2022」金賞や、「那覇マラソン」のオープニングからエンディングまでの演奏を担当する実力派です。
入場は無料ですが、入場チケットが必要となっています。
入場チケットの配布については、吹奏楽部部員、または保護者までお問合せください。

日時:2022年12月28日(水) 開場16:30 開演17:00
会場:アイム・ユニバースてだこホール



14:25 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/12/09

学校電話の工事について

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
那覇市教育委員会のIP電話工事のため、次の期間は非常用電話器以外の電話は使用できないとの通知がありました。
期間:令和4年12月27日(火)~12月28日
緊急の際は、下記の災害用非常電話をご利用ください。
TEL:098-832-7358

15:18 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/12/01

令和4年度 就学援助の申請について

Tweet ThisSend to Facebook | by 事務

就学援助を未申請の保護者の皆様へ

 

令和4年度就学援助の申請期限が下記のとおりとなっています。

今年度、就学援助を希望し、まだ申請をしていない方は

期限内に申請をお願いします。

 

申請期限:令和41228日(水)

申請場所:学校または教育委員会学務課

必要書類:申請書、保護者名義の通帳又はキャッシュカードの写し

     令和411日時点で市外在住の方は所得課税証明書

8月配付済み文書をご確認下さい。

R4就学援助のお知らせ2回目.pdf
08:44 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/25

第2回学校評価のお願い

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
保護者の皆さまへ

令和4年度の学校評価についてご協力をお願いいたします。
今後の教育活動、学校運営の改善に生かしていきたいと考えています。

QRコードから学校評価アンケートへのご協力をお願いいたします。

兄弟がいる場合は、下の学年でご入力ください。





09:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/25

第2回 三者面談のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
保護者の皆さまへ

第2回三者面談を実施いたします。
生徒、保護者、学級担任での話し合いとなります。
面談の日時等につきましては、学級担任が現在調整中です。
ご多用の折とは存じますが、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

1 期間 令和4年 12月20日(火)~12月22日(木)3日間
2 場所 各教室
3 時間 14:25~16:45
4 内容    学校生活、学習状況、進路について

詳細は、11月8日配布文書か添付文書にてご確認ください。

09:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/18

3年PTA環境整備(美化)活動について

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
3年保護者・PTA環境整備部の皆さま

延期となっていました環境整備活動についてお知らせいたします。

1 月日 11月19日(土) 
2 時間 9:00~10:30
3 生徒集合 8:45、水筒・軍手持参
4 保護者集合9:00
  可能な方は、軍手、カマ、折りたたみノコギリ等を持参ください。
  保護者の方の飲み物は準備いたします。
5 マスク着用、体調確認にてご参加ください。


15:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/02

YORIMPICの延期について

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
11月4日(金)に予定しておりました『YORIMPIC2022』ですが、雨天が続いており、グラウンドコンディションが非常に悪いことが予想されるため、次の日程に延期することにいたしました。

1 月 日 令和4年11月22日(火)

2 日 程
  開  会  式 8時30分
  午前競技 8時50分 ~11時50分
  給  食 11時50分~13時00分(含準備片付け)
  午後演技 13時10分~13時55分
  閉  会  式 14時00分~14時30分
  下  校 15時30分
 
3 その他
  ・受付(ピロティ)にて検温、手指消毒、来校者確認をお願いします。
  ・給食時間のみ体育館を開放します。昼食等にご利用ください。
  ・ゴミの持ち帰りにご協力ください。

※詳細は、11月2日配布文書か添付文書をご確認ください。

YORIMPIC延期.pdf


16:06 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/02

部活動の冬季時間について

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
11月1日より、部活動終了時間が以下のとおり変更になっています。

<冬季活動時間>

1 期間 11月~1月
2 終了 18:00
3 下校 18:15

<春季活動時間>
1 期間 2月~3月
2 終了 18:15
3 下校 18:30

07:37 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/10/25

YORIMPIC2022について

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
合唱コンクールでは、400名の保護者の皆様のご参観と円滑な運営にご協力いただき、誠にありがとうございました。
11月4日(金)は「YORIMPIC」が開催されます。保護者の皆様の参観をお待ちしております。
詳細は、10月25日配布の文書か学校HPにてご確認ください。



13:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/10/21

3学年PTA環境整備活動の延期について

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
10月22日(土)に予定しておりました「3学年PTA作業」ですが、天気予報では70%~80%の雨天となっており、11月19日(土)に延期することといたしました。
詳細については、11月21日配布文書か添付文書をご確認ください。 

なお、10月22日(土)午後からの3学年行事につきましては、予定通り実施いたしますので、送迎等のご協力をよろしくお願いいたします。

3学年PTA環境整備活動(延期).pdf

14:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/10/19

合唱コンクールについて②

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
合唱コンクールについて、プログラムとテーマが決定しましたのでお知らせいたします。

1 期日 令和4年10月24日(月)
2 時間 コンクール 午後12時30分~午後15時30分
                〈生 徒〉ホール内集合 12:00    出席確認12:20
                〈保護者〉入場 開 始      12:00
3 場所 那覇文化芸術劇場なはーと(久茂地3丁目26−27)
4 持物 水筒、ダイヤリー、交通費・電話代(必要のある場合)
5 その他 
(1)欠席の際は、10時までにWEBまたは学校への電話でご連絡ください。
(2)午後からの現地集合になりますので、給食はありません。昼食を家庭で済ませてからの集合をお願いします。
(3)参加者、参観者、同居家族の方が次にあてはまる場合はご遠慮ください。
    ・37.5度以上の発熱がある
    ・咳、のどの痛み、くしゃみ、鼻水などの風邪症状がある
(4)なはーとの駐車場は利用できません。公共交通機関か近隣の有料駐車場をご利用ください。
(5)ホール内での飲食は禁止です。水分補給等はホール外でお願いします。
(6)『なはーと』への場所等のお問い合わせはご遠慮ください。
(7)感染防止対策のため、玄関での検温と手指消毒、マスクの着用、参観者確認記帳にご協力をお願いいたします。

14:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/10/07

第25回那覇地区PTA研修会動画配信について

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭

初秋の候、皆様方におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

 平素より本会の諸事業推進にあたりご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。

さて、『第25回那覇地区PTA研修会』を917()に行いました。本来であれば那覇地区PTA会員が一同に集い、今後のPTA活動の充実を目指すところですが、昨今の事情により参加者を制限しての開催となりました。

つきましては、時節柄ご多忙とは存じますが、地区P賞表彰式及び記念講演を一人でも多くの会員に視聴いただきますよう貴校PTA会員へのご周知をお願い申し上げます。
 添付文書にURLとQRコードが掲載されていますのでご確認ください。

〈那覇市PTA連合会〉
073号 第25回 那覇地区PTA研修会動画配信について.pdf
073-1 那覇地区PTA研修会フライヤー.pdf
16:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
1234