このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒
902-0064
沖縄県那覇市寄宮3-1-1
Tel 098-917-3316 Fax 098-
917-
3356
↑をタップすると真和志小学校紹介動画が見れます
web欠席届
欠席のご連絡は
「スクリレ」
からお願いします。
メニュー
真和志小学校
学校長挨拶
R7学校だより
新年度提出書類
保健に関する書類
校歌・沿革・教育目標
年間行事予定表・日課表
いじめ防止基本方針
台風接近に伴う対応について
安全マップ
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
校内ドッジボール大会
07/16 16:00
重要なお知らせ
不登校児童生徒の教育・相談機関に関する情報提供
児童虐待を防止するためのライン相談事業
ククルーム(チラシ).pdf
家庭学習のお知らせ
『自学自習「まわしノート」』の手引き
★
予習・復習の3つのステップ.pdf
★
「けテぶれ」.pdf
★自学自習の進め方.pdf
★学習の取り組み方(動画)
おすすめリンク
検索
国語 | NHK for School
社会 | NHK for School
算数 | NHK for School
理科 | NHK for School
体育 | NHK for School
うちなーであそぼ | NHK
関連リンク
検索
寄宮中学校
那覇市立教育研究所
沖縄県教育委員会
文部科学省ホームページ
カウンタ (2014.12~)
只今
人目
真和志小学校
〈校章の由来〉
※昭和23年9月に現在の校章を制定「本気でやる、真心を込める」という意の [真] の字 を中心 に おき、真和志の和志(わし)になぞらえ鷲 が羽を広げ 、その羽で「真」の字 を囲うような図案にしてある。鷲が力強くはばたくように、学校が発展していくことを願っている。
欠席の連絡について
本校では下記時間帯は
留守番電話で対応
しています。
留守番電話設置.pdf
平日
:午前8時15分まで・午後5時半以降
休日
:終日
◆
留守番電話対応時間帯の欠席届等の連絡について
学校の電話回線は2回線ありますが、留守番電話に接続できるのは1回線ずつです。留守番電話に接続されない場合は
いったん電話を切ってかけなおしてください。
また、混み合う時間帯は繋がりにくくなります。左の
web欠席届の利用
をおすすめします。
児童の生命及び安全に関わる重大事案などについては、直接、警察、消防・救急等へお電話ください。
真和志小学校からのお知らせ
NEW
◇令和7年度「真和志小学校年間行事計画表」
R7年間行事計画表.pdf
◇児童情報シート
昨年度末に配布しておりますが、下記様式も活用できます。
ダウンロード後入力された場合には、印刷して提出してください。
R7児童情報シート.pdf
R7児童情報シート.xlsx
令和5年度 真和志小日誌
令和5年度
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2024/03/25
修了式
| by
校長
令和5年度の修了の日を迎えました
今年度も大変お世話になりました
次年度もよろしくお願いします
14:04 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2024/03/21
卒業生送り出し
| by
校長
卒業生が校舎内を回り、在校生とお別れしました
真和志っ子みんなのお兄さん、お姉さん、
卒業おめでとうございます
14:01 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2024/03/19
電子図書
| by
校長
那覇市立図書館さんのご協力で「電子図書」を楽しんでいます
10:58 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2024/03/19
夢をかなえよう!
| by
校長
みんなの夢を掲示していた掲示板の前に「目標達成シート」が設置されています
この1年間でみんなは「夢」に近づいたかな?
「夢」が変わった子もいるかな?
4月になって新しい学年に進級したらまた「夢」を掲示するよ
「目標達成シート」を書いてみるといいね
10:53 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2024/03/18
チャレンジデー
| by
校長
今年度最後のチャレンジデー
この一年間で成長したかな?
10:48 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2024/03/15
卒業祝い特別給食
| by
校長
卒業をひかえた6年生にスペシャルメニュー
調理員さんから心を込めてバイキング給食に舌鼓を打ちました
卒業生のみなさん、真和志小のおいしい給食を忘れないでね!
10:42 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2024/03/07
交流会
| by
校長
真和志こども園のみんなと、5年生が交流しました
4月から1年生と6年生になります
みんなが来るのを楽しみに待ってます
11:21 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2024/03/06
お話朝会
| by
校長
2月の合唱フェスティバルに出演した合唱メンバーの
「花はさく」を披露しました
最後の手話の部分はみんなで一緒にやりました
13:37 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
2024/03/01
卒業を祝う会
| by
校長
新運営委員(5年生)が中心となって、6年生の卒業を祝う会を行いました
これまで真和志小学校の最上級生としてがんばってくれた6年生へ
感謝の気持ちを込めて、歌ったり、ダンスを披露したり、
玉入れをしたり、楽しい時間でした
最後はお祝いに真和志の妖精まッピーがかけつけました
16:45 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2024/03/01
今日から3月
| by
校長
給食はひな祭り献立でした
08:04 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和4年度 真和志小学校の日誌
令和4年度 真和志小日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/03/24
離任式
| by
校長
今年度で真和志小学校を離任する先生とお別れする
離任式を行いました
修了式と同様、全校児童が体育館に集まってお別れしました
離任する先生、これからも真和志っ子を応援してくださいね!
お別れに真和志小学校の妖精まっピーもかけつけてくれました
12:00 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
2023/03/24
修了式
| by
校長
令和4年度の修了式を行いました
今年度は3年ぶりに体育館に集合した修了式を行うことが出来ました
修了式では「終」と「修」の違いについて子ども達にお話しました
ご家庭でも子ども達と一緒に一年間を振り返ってくださいね
09:19 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2023/03/22
卒業生送り出し
| by
校長
お昼休み、在校生とお別れの「送り出し」をしました
6年生が各学年のフロアを回り、お別れしました
真和志っ子みんなのあこがれの6年生のみなさん、
寂しくなりますが、中学校でもがんばってくださいね!
17:17 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
2023/03/22
6年生お別れ給食
| by
校長
6年生にとって、真和志小学校最後の給食です
栄養士さん、調理員さんのご協力で特別メニュー「バイキング給食」でした
真和志小学校のおいしい給食を忘れないでね!
17:15 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
2023/03/22
卒業式リハーサル
| by
校長
明日に控えた卒業式のリハーサルを行いました
いよいよ卒業の日を迎えます
真和志っ子の巣立ちを見守ってください
(おまけ)
卒業式リハーサルが終わった同じ時間
WBCの結果速報がありました
「優勝した」と聞いたとたん、みんな大喜びで盛り上がりました
17:11 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
2023/03/13
チャレンジデー
| by
校長
今年度最後のチャレンジデーを実施しました
2年生は初めてばら九九100問に挑戦しました
10:47 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2023/03/10
避難訓練
| by
校長
地震を想定した避難訓練を行いました
昼休みに実施したので運動場や教室、中庭など
自分がいる場所から運動場へ避難しました
災害の時にどのように避難するか家庭でも話し合ってください
避難経路を実際に歩くことも大切です
10:45 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2023/03/03
卒業を祝う会
| by
校長
5校時体育館で全児童が集まって卒業を祝う会を行いました
出し物やプレゼント、サプライズの動画など、みんなで卒業を祝いました
6年生のみなさん、中学校へ進学してもがんばってくださいね
10:42 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2023/02/27
チャレンジデー
| by
情報担当
今日はチャレンジデーでした。
どの学年も、みなさん真剣な表情で取り組んでいました。
14:17 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2023/02/26
PTA作業ありがとうございました。
| by
情報担当
今年度最後のPTA作業に、たくさんの保護者の皆様と5,6年生のみなさんが参加してくださいました。学校がきれいになって、とても気持ちがいいです。ありがとうございました。
14:02 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和3年度 真和志小学校の日誌
令和3年度 日誌
>> 記事詳細
次の記事へ >
2021/04/06
令和3年度入学式について
| by
情報担当
新一年生の保護者の皆様へ
ご入学おめでとうございます。
那覇市教育委員会からの通知文が来ています。
4月8日の入学式における保護者の参加は2名以内でお願いします。
R3入学式について(保護者).pdf
15:47 |
投票する
| 投票数(7) |
コメント(0)
次の記事へ >
一覧へ戻る
Let’S 通級
真和志小学校には、通級教室があります。
通級教室では、学習上や生活上の難しさを改善するための自立活動を行っています。
見る・聞くトレーニングや、認知機能強化トレーニング、ソーシャルスキルトレーニングなど、様々なトレーニングがあります。
そういったトレーニングができる「エデアル」というサイトがありますのでご紹介します。
数字さがし
多いのタッチ
おかたづけできるかな
スピード神経衰弱
まねっこ体操
他にもたくさんあるよ↓
エデアルトップページ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project