住所 〒901-0153 沖縄県那覇市宇栄原1丁目12番地1号
電話番号 098-917-3335
FAX 098-917-3375
 

重要なお知らせ

☆学校公開中止のお知らせ 令和6年度 新入学児童の保護者 様へ.jtd

●Jアラートへの対応について
Jアラートの対応.pdf
※学校正門付近への駐車はお控えください。登下校する児童生徒の安全のためご協力よろしくお願いします。
●暴風(特別)警報時における登下校について 台風等特別警報における対応について.jtd  
○新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の学校における対応等について【保護者周知】コロナ5類対応.pdf
○部活動について那覇市運動部活動等の在り方に関する方針(那覇市教育委員会).pdf

○那覇市まなびクーポン利用対象者拡大のお知らせ 那覇市まなびクーポン利用対象者拡大のお知らせ.pdf クーポン登録業差.pdf


★インフルエンザの経過報告書登校許可証明書はこちら
オンラインサポート動画.pdf

 

新着情報

 RSS

パブリックスペース

授業参観日01/18 11:18
修了式・離任式01/11 16:24
卒業式01/11 16:24
卒業を祝う会01/11 16:24
県到達度調査01/11 16:23
入学説明会01/11 16:23
ふれあい週間27日まで 給食週間27日まで01/11 16:20
郵便局見学2年01/11 16:17
エネルギー出前授業6年01/11 16:17
青森りんご出前授業5年01/11 16:16
PTA行事(きもだめし)01/11 16:15
授業参観日01/11 16:15
校内書き初め会01/11 16:15
校内書き初め会01/11 16:15
2学期後半開始日01/11 16:15
県知事選挙08/29 10:03
読書月間~31日08/29 10:02
金城中校区小中一貫授業研究会08/29 10:02
修学旅行〔6年〕08/29 10:01
修学旅行〔6年〕08/29 10:01

学校紹介(H30)

旗頭練習中!09/21 17:03
校内童話・お話大会09/21 14:33
令和6年度 入学予定者向け「学校公開日」中止のお知らせ09/15 09:25
第1回代表委員会09/07 13:38
さつき倶楽部優勝!07/19 13:19
文化庁芸術家派遣事業07/19 13:09
七夕集会07/06 13:02
ブラッシング指導07/05 11:17
人権教室07/05 11:04
非行防止教室07/05 10:30
優勝!野球部07/05 10:27
図書委員による読み聞かせ06/22 09:18
音楽朝会①06/21 15:24
平和集会06/16 12:59
平和月間06/15 17:11
PTA作業と親睦バレーボール大会06/12 12:04
学童野球夏季大会優勝!06/12 11:59
野球部おめでとう!06/02 12:45
小禄にじのひろば勉強室05/30 10:20
ボランティア朝会05/30 09:56

学年紹介

壷屋焼物博物館見学09/22 07:45
スポーツ王(風船バレー編)09/13 07:39
スポーツ王(ドッジボール編)07/13 07:48
自然教室06/20 07:37
親子レク(キンボール)06/12 15:49
体力テスト05/24 14:58
日曜授業参観05/21 14:55
スポーツ王(綱引き編)03/03 07:30
出前授業(社会)02/28 15:53
スポーツ王は俺だ!フリースロー編01/25 14:02
そろばん教室01/18 14:03
トヨタ原体験01/12 11:31
モノレール見学11/26 14:30
学年レク11/26 13:09
音楽朝会07/14 16:15
大嶺自治会館07/07 16:12
消防署見学06/15 09:44
スポーツ王06/02 11:53
標準学力テスト05/19 15:14

日誌

H22年生お知らせ
2017/09/22

壷屋焼物博物館見学

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
9月20日(水)は3組、22日(金)は1組と2組が、壷屋焼物博物館へ総合の学習で行きました。沖縄の伝統的な「壷屋焼き」、伝統工芸を学ぶ授業で、これまでに自分達で調べ学習を進めてきました。実際に展示品を見たり、ビデオを鑑賞したり、昔使っていた窯を見たり、ガイドの方の説明を聞いたりしながら、みんな熱心にメモを取っていました。昔ながらの伝統的な「壷屋焼き」これからも大切にしていきたいですね。今後は、今回見学したことを、個人で新聞にまとめていく予定です。

07:45 | コメント(0)
2017/09/13

スポーツ王(風船バレー編)

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
9月13日(水)スポーツ王(風船バレー編)がゆうゆうタイムに行われました。男女別で円になって手を繋ぎ、3つの風船を落とさないようにするといったルールでした。手を離してはいけないので、あっちこっちに動く風船をみんなで追いかけていく姿は、見ていてとても楽しいものでした。優勝したのは、3組さんでした。おめでとうございます。体育委員会のみなさん、ありがとうございました。

07:39 | コメント(0)
2017/07/13

スポーツ王(ドッジボール編)

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
7月13日(木)今年最初のスポーツ王(ドッジボール編)が、ゆうゆうタイムに行われました。男女混合チームで3クラス総当たり戦を行い順位を決めました。みんな一生懸命ボールから逃げたり、捕ったり、反撃したり、楽しい時間を過ごしました。気になる順位は、、、1位1組、2位2組、3位3組でした。1組さん、優勝おめでとうございます。企画運営してくれた体育委員会のみなさん、ありがとうございました。

07:48 | コメント(0)
2017/06/20

自然教室

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
6月20日~21日、1泊2日で自然教室に行きました。場所は、石川青少年の家です。この日の為に、5年生はさまざまな準備をしてきました。今回の活動の目玉となるのは3つ!①登山②キャンプファイヤー③野外炊飯です。①の登山では、石川岳の頂上を目指し、Bコースを登りました。子ども達は、みんなで声を掛け合い、手を取りながら、頂上を目指しました。前日の大雨で足下が悪い中、見事全員登頂することができました。②のキャンプファイヤーでは、女神、小火達が点火し、フォークダンスを踊ったり、各班からの出し物を披露したりしました。最後は、先生方からのサプライズ出し物もあり、会場は悲鳴と歓声に包まれ楽しい夜となりました。③の野外炊飯では、火起こしから、野菜の皮むき、カット、煮る、ご飯を炊く、等、おいしいカレーを目指して各班みんなで頑張りました。今回の自然教室で、一段と成長した5年生。これからの学校生活にも期待しています。

07:37 | コメント(0)
2017/05/24

体力テスト

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
平成29年5月24日(水)体力テストが行われました。調査項目は、①握力②長座体前屈③立ち幅跳び④反復横跳び⑤上体起こし⑥20メートルシャトルラン⑦50メートル走⑧ソフトボール投げの8つあります。この日の5年生は、⑦・⑧と2年生のお手伝いをしました。テストに慣れていない2年生を5年生がうまくサポートすることができました。どの子も一生懸命、自分の体力の限界まで頑張りました。みなさんお疲れ様でした。
14:58 | コメント(0)
2017/05/21

日曜授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
平成29年5月21日(日)は、日曜授業参観日でした。今年度最初の授業参観が日曜日ということもあって、たくさんの保護者の方がお見えになりました。
14:55 | コメント(0)

キャビネット

 フォルダ
名前
サイズ
作成者
作成日
更新者
更新日
コメント
 
現在の場所に登録されているファイル・フォルダはありません。