那覇市立さつき小学校 
 学校教育目標
 ・心豊かな子
 ・よく考えて自ら学ぶ子
 ・じょうぶでたくましい子
 めざす児童像
 心豊かで 自ら学ぶ たくましい さつきっ子

 
 
 
  
 
住所 〒901-0153 沖縄県那覇市宇栄原1丁目12番地1号
電話番号 098-917-3335
FAX 098-917-3375
 

重要なお知らせ

※学校正門・裏門付近への駐停車や来客用駐車場等での児童の乗降は危険ですのでお控えください。登下校する児童生徒の安全のためご協力よろしくお願いします。
近隣にお住まいのみなさまにも大変迷惑になっています。
◆暴風(特別)警報時における登下校について R6年度暴風警報時における登下校について.pdf
◆Jアラートへの対応について 弾道ミサイルが着弾した場合.pdf 屋外屋内の避難.pdf  弾道ミサイル落下時の行動.pdf

◆令和5年度「学校評価」の集計結果はこちらからご覧になれます。
R5年度学校評価アンケート集計結果.pdf
○部活動について那覇市運動部活動等の在り方に関する方針(那覇市教育委員会).pdf


○新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の学校における対応等について【保護者周知】コロナ5類対応.pdf
○那覇市まなびクーポン利用対象者拡大のお知らせ 那覇市まなびクーポン利用対象者拡大のお知らせ.pdf クーポン登録業差.pdf
★インフルエンザの経過報告書登校許可証明書はこちら

 

日誌

日誌 >> 記事詳細

2024/05/30

図工作品集

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
学校内を「散歩」していると、素敵な作品を見つけました絵文字:キラキラ
全部紹介したいところですが、一部紹介します
2年生  「たまごからうまれたよ」
どんなたまごから何がうまれたかな?

 
3年生 「○○のシャボン玉」
筆に水を多く含ませて、シャボン玉を表現しています
「にじみ」「ぼかし」がうまくできました
  
4年生 「コロコロガーレ」
ビー玉迷路を作って遊ぼう!完成したらお友達と交換して遊んでね

5年生「のぞいてみると」
箱に開けた窓からのぞくと…
5年生の「世界観」が素敵です絵文字:キラキラ
   
14:57 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)

日誌

学校からお知らせ
12345
2015/09/02

図書朝会

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
平成27年9月2日(水)図書朝会がありました。図書委員会による本の紹介や、読書月間に行われる内容のお知らせでした。最後に方言クイズもあり、盛り上がりました。読書月間中は読書クイズも行われる予定です。たくさんの本を読んで、全問正解目指してがんばりましょう。
                                                                                             
                                                                                          
 
 
 
16:19 | コメント(0)
12345