今日は1年生と2年生、3年生の授業の様子を紹介します。
1年1組は国語の学習が終わった後で、読書感想文の指定図書「カメレオンのかきごおりや」という絵本の読み聞かせをしていました。2組は「やくそく」という国語の題材に出てくる青虫が話をしているところを、青虫の気分になりきって上手に読んでいました。
2年生は算数のひき算の筆算のまとめということで、繰り下がりに注意しながら練習問題に取り組んでいました。2年生には
教育実習生として本校の卒業生が先週から学校に来ていて、計算が苦手な児童に寄り添いながら学習支援をしていました。母校でたくさんのことを経験していい先生になって欲しいと思います。
3年1組は理科で「風の強さがかわると物の動き方がどうなるのだろうか」という問いを検証するための実験キットを組み立てていました。2組は社会「店で働く人と仕事」の学習で買い物した際にもらうレシートから読み取れる情報について、確認していました。
