★重要なお知らせ★

   
年間行事予定表R7_神原小学校 年間行事予定表.pdf
ランドセルについてランドセルと式服.pdf

 
COUNTER1849486

オンライン状況

オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
登録ユーザー14人

新着情報

 
先生方の勉強会日誌05/13 15:28
1年生を迎える会日誌05/09 16:44
今日の学習日誌05/08 14:00
交通安全教室日誌05/07 12:03
停電のあと日誌04/28 16:57
雨の日と月曜日は・・日誌04/28 16:50
2年生の生活科日誌04/25 10:54
どんどん成長しています。日誌04/23 08:54
いつもありがとうね。日誌04/18 18:23
今日もいい日日誌04/16 11:34
低学年もがんばるぞ!!日誌04/15 11:30
6年生から学んでます日誌04/14 13:11
えらいぞ1年生日誌04/14 13:07
順調なスタートです・・日誌04/11 14:12
ひしひしと・・・日誌04/10 15:51
入学式日誌04/10 15:45
6年生がすごいんです日誌04/08 11:23
始まりました日誌04/08 11:18
いよいよ・・日誌04/07 16:42
令和7年度も燃えてます・・・日誌04/02 15:47
学校のようす >> 記事詳細

2023/10/06

第1学期 終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 本日1校時目に体育館において1学期の終業式が行われ、式服に身を包んだ全校児童と、神原こども園の園児の皆さんが参加しました。
 教頭先生による始めの挨拶の後、全校児童で校歌を合唱しました。そして1学期を振り返って、2年生と5年生の代表児童による発表がありました。2年生は1学期、生活科で野菜をたくさん収穫したことや、算数の計算がうまくできるように頑張ったこと等を取り上げ、2年生児童全員で「1がっきありがとう」というかけ声で発表を終えていました。5年生は代表児童が、朝の清掃活動を5年生になって始められたこと、8時前に集会をもち全員で取り組んでいること、2学期の運動会で5・6年合同で行うエイサーの演技を朝も放課後も覚えるために頑張ったことを発表していました。
 校長先生のお話では、各学年の今学期の取り組みを学年毎に具体的にお話しされ、お褒めの言葉をいただきました。また、今学期の始めに児童の皆さんとお話しした「一生懸命」取り組むことについてお話しされました。さらには、担任の先生からいただく通知表『よい子のあゆみ』について、「学習のこと」や「学校生活の様子」を、親子でもしっかり振り返ってくださいというお願いと、1学期、熱心に児童を指導してくれた先生方へのお礼もありました。
 最後は6年生の児童の皆さんが「おぼろ月夜」の合唱とリコーダーによる演奏の中、各学年とも整然と退場しました。全校児童で1学期を振り返り、2学期の頑張りたいことにつなげられた終業式でした。児童の皆さん、明日から秋休みが始まります、体調に留意し、充実したお休みを過ごしてくださいね。

     
     
     
    
10:09 | コメント(0) | 今日の出来事