★重要なお知らせ★

   
年間行事予定表R7_神原小学校 年間行事予定表.pdf
ランドセルについてランドセルと式服.pdf

 
COUNTER1848037

オンライン状況

オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人
登録ユーザー14人

新着情報

 
1年生を迎える会日誌05/09 16:44
今日の学習日誌05/08 14:00
交通安全教室日誌05/07 12:03
停電のあと日誌04/28 16:57
雨の日と月曜日は・・日誌04/28 16:50
2年生の生活科日誌04/25 10:54
どんどん成長しています。日誌04/23 08:54
いつもありがとうね。日誌04/18 18:23
今日もいい日日誌04/16 11:34
低学年もがんばるぞ!!日誌04/15 11:30
6年生から学んでます日誌04/14 13:11
えらいぞ1年生日誌04/14 13:07
順調なスタートです・・日誌04/11 14:12
ひしひしと・・・日誌04/10 15:51
入学式日誌04/10 15:45
6年生がすごいんです日誌04/08 11:23
始まりました日誌04/08 11:18
いよいよ・・日誌04/07 16:42
令和7年度も燃えてます・・・日誌04/02 15:47
新しい風日誌03/31 11:05
学校のようす >> 記事詳細

2020/12/16

3年生朝の掃除がんばっています!

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
  11月から3年2組さんの数名の児童が朝早くから、運動場の掃除を頑張っています。
 運動場の大きな木の下で、毎日落ち葉集めをしてくれています。
 大きな木の下ですので、この時期は落ち葉がすごく多いです。
 本来は、体育委員会さんがやっておりましたが、3年生も一緒に取り組んでくれていました。
 6年生の頑張る姿を見て、3年生ですが学校のために動く児童は本当に立派です。
 やらされているのではなく、自分たちで考えて行動しているので、掃除の効率もよくあっという間に終えていました。
 「掃除で心を磨く」というように、みんなで協力する掃除は、「協調性」や掃除の順番を考える「段取り力」、小さな汚れや細かいゴミを見つける「気づき力」を育てると言われています。
 3年2組の朝の自主清掃から、さらに広げていければいいと思います。神原っ子すばらしいです!
    
    
15:10 | コメント(0)