★重要なお知らせ★

   
年間行事予定表R7_神原小学校 年間行事予定表.pdf
ランドセルについてランドセルと式服.pdf

 
COUNTER1849579

オンライン状況

オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
登録ユーザー14人

新着情報

 
先生方の勉強会日誌05/13 15:28
1年生を迎える会日誌05/09 16:44
今日の学習日誌05/08 14:00
交通安全教室日誌05/07 12:03
停電のあと日誌04/28 16:57
雨の日と月曜日は・・日誌04/28 16:50
2年生の生活科日誌04/25 10:54
どんどん成長しています。日誌04/23 08:54
いつもありがとうね。日誌04/18 18:23
今日もいい日日誌04/16 11:34
低学年もがんばるぞ!!日誌04/15 11:30
6年生から学んでます日誌04/14 13:11
えらいぞ1年生日誌04/14 13:07
順調なスタートです・・日誌04/11 14:12
ひしひしと・・・日誌04/10 15:51
入学式日誌04/10 15:45
6年生がすごいんです日誌04/08 11:23
始まりました日誌04/08 11:18
いよいよ・・日誌04/07 16:42
令和7年度も燃えてます・・・日誌04/02 15:47
学校のようす >> 記事詳細

2021/11/30

演劇鑑賞教室

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 本日3~6時間目にかけて劇団たんぽぽの皆さんをお招きして演劇鑑賞教室が行われました。上演して頂いたのは、環境劇「海のこえがきこえる」です。海のゴミをめぐって生きものたちの悲しさが伝わってくる内容でした。児童の皆さんもしっかりと考えながら自分でできることを考ている様子でした。また、迫力のある演技と踊りに魅了されたあっという間の1時間でした。
 演劇鑑賞教室は、密をさけるため、学年移動差を含め、3、4時間目に1~3学年、5、6時間目に4~6学年の2部構成で行われました。

※写真は1~3年生の演劇鑑賞教室の様子です。

           

上演作品の内容です。ご家庭でも、海をテーマに環境について考えてみてはいかがでしょうか。
15:20 | コメント(0)