★重要なお知らせ★

   
年間行事予定表★R6年間行事予定表.pdf
ランドセルについてランドセルと式服.pdf

 
COUNTER1818938

オンライン状況

オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
登録ユーザー14人

新着情報

 
令和7年度も燃えてます・・・日誌04/02 15:47
新しい風日誌03/31 11:05
さようなら先生日誌03/28 17:23
三毛猫の散歩 ファイナル日誌03/19 19:24
三毛猫の散歩21日誌03/18 15:53
三毛猫の散歩20日誌03/17 11:22
リハーサル日誌03/14 13:11
卒業式の練習日誌03/13 15:38
今年度最後の読み聞かせ日誌03/11 12:51
1年生の研究授業日誌03/11 12:48
三毛猫の散歩19日誌03/10 12:43
3年生の学年レク日誌03/04 15:11
年度末の研究授業日誌03/04 13:23
三毛猫の散歩18日誌03/03 20:03
卒業を祝う会日誌02/28 12:00
2月の晴れた日に日誌02/27 11:28
三毛猫の散歩17日誌02/26 17:52
3年生の総合的な学習日誌02/26 15:56
1年生のお招き会日誌02/25 12:10
明日から3連休日誌02/21 14:15
学校のようす >> 記事詳細

2021/03/08

授業の様子!1、3年生の体育!

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 先週の1年、3年生の体育授業の様子をお伝えします。
 3年2組さんは単元「多様な動きをつくる運動」で「用具を使ったり力試しをしていろいろな動きを身につける」をめあてに授業を進めていました。
 授業の終盤では、ハードル走→走り(折り返し)→フラフープ縄跳び→けんけんぱー→バトンタッチの流れでリレーを行ない、リレー前にはグループで話し合い(学び合い)で順番や出来る子がやり方を教えるなどして学びをさらに深めていました。
 1年2組さんは単元「ボール遊び」で「いろいろなインベーダーゲームをして遊ぶ」をめあてに授業を進めていました。
 最初にまりつき、ボール運びを行います。その後事前に決めていた4名8チームで、4対4のインベーダーゲームをしていました。ゲームを重ねるごとに、守りの人数を相手に合わせて位置や人数を変えたり、後ろの守りを強くする作戦を考えるなど、1年生ながら話し合い(学び合い)を大切に作戦を考えてゲームをしていました。他のチームの声援もあり楽しそうに行っていました。最後はしっかりボールの片付けも出来ていました。
 【3年2組】
      
 【1年2組】
     
17:30 | コメント(0)