★重要なお知らせ★

   
年間行事予定表★R6年間行事予定表.pdf
ランドセルについてランドセルと式服.pdf

 
COUNTER1820102

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
登録ユーザー14人

新着情報

 
令和7年度も燃えてます・・・日誌04/02 15:47
新しい風日誌03/31 11:05
さようなら先生日誌03/28 17:23
三毛猫の散歩 ファイナル日誌03/19 19:24
三毛猫の散歩21日誌03/18 15:53
三毛猫の散歩20日誌03/17 11:22
リハーサル日誌03/14 13:11
卒業式の練習日誌03/13 15:38
今年度最後の読み聞かせ日誌03/11 12:51
1年生の研究授業日誌03/11 12:48
三毛猫の散歩19日誌03/10 12:43
3年生の学年レク日誌03/04 15:11
年度末の研究授業日誌03/04 13:23
三毛猫の散歩18日誌03/03 20:03
卒業を祝う会日誌02/28 12:00
2月の晴れた日に日誌02/27 11:28
三毛猫の散歩17日誌02/26 17:52
3年生の総合的な学習日誌02/26 15:56
1年生のお招き会日誌02/25 12:10
明日から3連休日誌02/21 14:15
学校のようす >> 記事詳細

2021/02/12

きれいなテッポウユリを頂きました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
  保護者の有馬さんより、きれいなユリ(テッポウユリ)を頂きました。
 百合(ゆり)は、世界中で愛されている花の一つだそうです。代表的な花言葉には、「正直」「純潔」「威厳」「無垢」といったものがあるようです。
 このテッポウユリは、別名「琉球百合(リュウキュウユリ)」とも呼ばれ、九州南部から沖縄一帯に咲く固有種のようです。
 琉球民謡の「永良部百合の花」では、歌詞に「その黄金花を島に咲かせよう、島の宝だ」と出てきます。
 沖縄の宝でもある百合を、子どもたちへ身近に感じてもらえたらと思います。
 白い花が咲き始めたので、今日の放課後からは児童玄関に飾らせていただきました。
 高学年の男子児童は「ユリってきれいだな。」と香りを楽しむ様子が見られました。
 来週からも子どもたち、ユリの花や香りを楽しみながら過ごせることと思います。
 本当にありがとうございました。

     
     
17:00 | コメント(0)