COUNTER1428118

オンライン状況

オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
登録ユーザー14人

新着情報

 
先生方の勉強会日誌05/02 17:23
素敵な神原っ子日誌05/02 17:19
雨の遠足日誌05/01 16:39
たのしいGW明けの週予定日誌05/01 16:26
てるてる坊主日誌04/30 14:42
3連休、晴れたらいいね日誌04/26 15:28
未来の探検家がいっぱい日誌04/24 16:05
4月29日の週の予定日誌04/24 12:41
火曜日の神原小日誌04/23 15:27
月曜日の様子日誌04/22 16:41
学校でまなぶこと日誌04/18 13:01
4月22日からの予定です日誌04/18 09:19
初めての給食!日誌04/15 14:04
1年生の朝顔日記日誌04/12 11:18
はじけてまーす! 4年生日誌04/12 11:10
うれしかったこと日誌04/12 10:40
来週の予定日誌04/11 15:06
頑張ってるぞ 一年生!!日誌04/10 11:05
頑張った入学式日誌04/09 14:22
入学式の準備日誌04/08 15:20
学校のようす >> 記事詳細

2021/01/08

伸びる学校になるためにはまずは、整理整頓です!

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 タイトルでも申し上げましたが、伸びる学校になるためには、まずは「整理整頓」だと思います。
 今日は、「整理整頓」について書きたいと思います。
 神原っ子は整理整頓が苦手です。ただ言葉だけで言うのでなく、教師が模範を示し実践する。
 そして整頓の意味を説明し、常に声かけをする。
 清潔な学習環境を整えていくことが大切です。児童も少しずつですが出来てきています。
 まず児童の靴箱の靴の並べ方です。かかとを揃えて収めます。
 一昨日、靴を他の人の分まで並べている児童を偶然見ました。素晴らしいです。うれしいが限りです。
 つぎに傘です。ここ最近雨が続きますが、今日もしっかり水気を切り並べてありました。
 清掃用具入れも6年1組さん整頓できていました。6年生全体が学校の模範になってきています。

 清掃時間も20分一生懸命に頑張る児童も多いです。整理整頓を習慣化できる児童へなるといいです。
 整理整頓の習慣は、その人を思慮深くすると言われています。
 学校や家庭で、整理整頓ができる子どもを育成していきましょう。
    
      
18:00 | コメント(0)