住所所在地〒902-0068 沖縄県那覇市字真嘉比1丁目17番地1号
電話番号098-917-3306  FAX番号:098-917-3346
 

欠席届を提出する際のおねがい。

★真嘉比小学校 欠席・遅刻連絡forms⇒欠席・遅刻連絡
*兄弟の届け出を行う場合は、お手数ですが1人ずつ申請してください。
 

お知らせ


《令和7年 学校からのお知らせ》

学校だより4月⇒
学校便り1号.pdf
給食献立表4月⇒
R7.4月 予定献立表.pdf
給食詳細献立表4月⇒
R7.4月 アレルギー詳細献立表.pdf
まかびっこの1日⇒R7 まかびっこの一日.pdf
学校いじめ基本方針⇒令和7年度 真嘉比小学校いじめ防止基本方針.pdf
令和7年度 年間行事計画(令和7年3月31日版)⇒令和7年度真嘉比小学校年間行事計画
令和7年度日課表(令和7年度4月7日版)⇒
令和7年度 日課表.pdf
家庭学習の手引き⇒家庭学習の手引き

《緊急時の対応》
令和4年度台風時における対応について.pdf
暴風警報発令及び解除時における対応について.pdf
「全国瞬時警報システム(Jアラート)」発令時の対応について.pdf
弾道ミサイル落下時の行動について.pdf

《感染症の対応(新型コロナを除く)》

(1)インフルエンザ出席停止期間早見表.pdf
(2)インフルエンザ経過報告書.pdf
保護者が記入し、登校時に提出)
(3)
感染症(インフル・コロナ以外)による出席停止について R7登校許可書.pdf医師による記入が必要な書類です。登校時に提出して下さい)
(4)上記以外の感染症(
R7罹患報告書.pdf)保護者が記入し、登校時に提出してください。
★ご不明なことがあれば、養護教諭(098-917-3306)にお問い合わせください。
 

日誌

給食のお知らせ >> 記事詳細

2015/06/16

6/15.6/16の献立

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当


6/15
・牛乳 ・あわごはん ・酢豚 ・れんこんサラダ ・アセロラゼリー


6/16
・牛乳 ・なかよし胚芽パン ・グリーンスープ ・魚のみそマヨネーズやき ・プルーン

 今週から残量調査が1週間実施されます。
残量調査はどのような事を目的なのかといいますと
・児童の食べる量は給食の提供量と比べてどの位たべているのか
・好きな、苦手な傾向はどのようなものであるのか
などがあります。

 残量調査では苦手な食材として
 15日:れんこん、レバー
 16日:グリーンピース、さかな、プルーン

が挙げられます。

 低学年は食べ慣れない食材が多い為か、残量が多い場合があります。
ご家庭でも、今一度上記の食材を食卓にぜひだして食べ慣れさせていただきたいです。
19:13 | コメント(0)