住所所在地〒902-0068 沖縄県那覇市字真嘉比1丁目17番地1号
電話番号098-917-3306  FAX番号:098-917-3346
 

欠席届を提出する際のおねがい。

★真嘉比小学校 欠席・遅刻連絡forms⇒欠席・遅刻連絡
*兄弟の届け出を行う場合は、お手数ですが1人ずつ申請してください。
 

お知らせ


《令和7年 学校からのお知らせ》

学校だより4月⇒
学校便り1号.pdf
給食献立表5月⇒
R7.5月 予定献立表.pdf
給食詳細献立表5月⇒
R7.5月 アレルギー詳細献立表.pdf
まかびっこの1日⇒R7 まかびっこの一日.pdf
学校いじめ基本方針⇒令和7年度 真嘉比小学校いじめ防止基本方針.pdf
令和7年度 年間行事計画(令和7年3月31日版)⇒令和7年度真嘉比小学校年間行事計画
令和7年度日課表(令和7年度4月7日版)⇒
令和7年度 日課表.pdf
家庭学習の手引き⇒家庭学習の手引き
          「低学年」 「中学年」 「高学年」

《緊急時の対応》
令和4年度台風時における対応について.pdf
暴風警報発令及び解除時における対応について.pdf
「全国瞬時警報システム(Jアラート)」発令時の対応について.pdf
弾道ミサイル落下時の行動について.pdf

《感染症の対応(新型コロナを除く)》

(1)インフルエンザ出席停止期間早見表.pdf
(2)インフルエンザ経過報告書.pdf
保護者が記入し、登校時に提出)
(3)
感染症(インフル・コロナ以外)による出席停止について R7登校許可書.pdf医師による記入が必要な書類です。登校時に提出して下さい)
(4)上記以外の感染症(
R7罹患報告書.pdf)保護者が記入し、登校時に提出してください。
★ご不明なことがあれば、養護教諭(098-917-3306)にお問い合わせください。
 

日誌

給食のお知らせ >> 記事詳細

2024/12/25

2学期前半終了

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当

 4月からもう9か月が経ちました。寒さも一層強くなり新年の扉が開くような季節に感じます。
 さて、本日2学期前半が終了いたしました。生活委員会は、朝の活動としてクリスマス衣装を着てあいさつ運動を行って盛り上げています。また、広報委員はクリスマスのイラストや装飾で雰囲気を彩り、栽培委員は新年の十二支をウムイの森に掲示しています。年末年始に向けて、他の委員会もそれぞれの魅力を生かし頑張っている年の瀬です。
 校長先生のお話では、自分自身で取り組む大切さについてお言葉をいただきました。
 今後とも学校教育へのご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
 まだまだ、寒くなりそうですのでお体ご自愛下さい。そして、よいお年をお迎えください。
14:45 | コメント(0)