校長あいさつ
那覇市立仲井真中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
日頃より本校の教育活動に深いご理解と温かいご協力を賜り、心より感謝申し上げます。このたび、第17代校長を拝命いたしました山田泰之(やまだ やすゆき)と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
本校は昭和60年4月8日、寄宮中学校・石田中学校・古蔵中学校から生徒を迎え、ここ那覇市の東南部に創設されました。開校当初は国場川のほとりに広がる田園地帯でしたが、時代とともに発展を遂げ、今では活気あふれる都市へと成長しています。
今年、創立41年目を迎え、学校の歴史に新たな1ページを刻む時を迎えました。新入生より新たなデザインの制服を導入し、心新たに挑戦する一年が始まります。令和7年度の教育目標は、「確かな学力(知)と豊かな心を身につけ(徳)、未来を拓くたくましい生徒(体)を育む」です。そして、基本理念である「誇れる自分 誇れる学校 誇れる地域」を胸に、全職員が一丸となり、子どもたちの可能性を最大限に引き出してまいります。
保護者や地域の皆様との対話を重ね、信頼関係を深めながら、次代を担う子どもたちの資質・能力を共に育んでいきたいと考えております。これからも、皆様の変わらぬご支援をお願い申し上げます。