ようこそ仲井真中学校HPへ

 
 〒902-0074  沖縄県那覇市仲井真189番地
電話番号 098-917-3415
FAX 098-917-3435
 

重要なお知らせ

学習サポート関係(リンク)

NHK for school  http://https://www.nhk.or.jp/school/ 
たのしく学び隊(文部科学省) http://https://tanoshikumanabitai.mext.go.jp/

令和6年度 学校評価アンケート結果
R6_12学校評価アンケート(生徒用)集計.pdf  R6_12学校評価アンケート(保護者)集計.pdf
 

日誌

学校からお知らせ >> 記事詳細

2014/07/14

学校紹介

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者

本校は昭和60年1月1日、教職員25名に勤務が発令され、隣接の「寄宮中」「石田中」「古蔵中」の分離校として創設された。同年4月8日にそれぞれの学校から251名、56名、16名、その他1名の計324名の生徒を迎え、開校式及び始業式が挙行されスタートを切った。翌9日に新入生185名を迎え入学式を行い全生徒数は509名となった。
    本校は那覇市内の東南部地区にあって、南風原町と豊見城市に隣接し、東から西に流れる「国場川の南岸」に位置している。開校当初の地域は国場川の清流のほとりの田園地帯であったが、校区内を国道329号線が通り、交通の便がよいことなどから、公営の大型団地や新興住宅地・店舗などが増え、都市化が進行し、他地域からの入居者も増加する地域となった。


15:40