日誌

6年生からのお知らせ
2022/03/16

お別れレク

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 3月16日(水)に、6年生がお別れレクを開き、奥武山運動公園に行って、ドッジボールをしました。児童が、計画、運営し、最後に笑顔いっぱいの思い出を作りました。

  
  

12:32 | コメント(0)
2022/02/16

キャリア教育(鏡の中の自分)

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 2月16日(水)に、マザーズコーチングスクールの金城実佳さんを招き、「鏡の中のぼく」について講話して頂きました。絵本を視聴し、「自分との対話」「一番大切な自分とのコミュニケーション」について考えました。「励まし、応援し、優しくやる気になる言葉『ふわふわ言葉』を、一番交流している自分に声をかけてください。自分を大切に、自分を応援してください。」と話されました。金城実佳さん。これからの小禄っ子は、友達だけでなく、自分にも優しく励ます素敵な子になると思います。お忙しい中、小禄っ子のためにありがとうございました。

  

11:11 | コメント(0)
2021/12/02

血液教室

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 12月2日(木)に、六年生が「血液教室」を受けました。日本赤十字血液センターの小松尾 まい先生を招いて、「エイズ」に関する正しい知識や献血の大切さを学びました。エイズ患者やHIV感染者に対する差別・偏見を持たないこと、輸血により多くの命が助かっていることを知りました。この授業を通して、人に優しい小禄っ子になってくれたらと思います。小松尾 まい先生、小禄っ子のために授業してくださり、ありがとうございました。

  
 

16:09 | コメント(0)
2021/11/16

オロクンピック

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 11月14日(日)に,オロクンピックが行われました。今年は,沖縄国際大学「琉球かじまやー」の皆さんの協力を得て,エイサーを披露しました。約3週間,エイサーの指導と地謡として演奏までして頂きました。おかげさまで,会場から大きな拍手を貰いました。優しく教えて貰った時間と,素晴らし演奏の中で演舞したことに,本当に感謝しています。ありがとうございました。

  

12:56 | コメント(0)
2021/10/25

委員会紹介

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 10月25日(月)に、委員会紹介をしました。6年生が、日頃の委員会の活動を、Meetとスライドを使って5年生に紹介しました。5年生の皆さん、一緒に活動できる日を楽しみにしています。

  

14:25 | コメント(0)
2021/07/08

職業人講話

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 7月8日(木)に、6年生が「職業人講話」を受けました。今回もzoomを使い、(株)ゼンリンインターマップの平良さんとオンラインでの授業を行いました。ゼンリンさんの業務や情報通信産業について学び、また仕事へのやりがいや喜びまで教わりました。児童は、働くことについて考える機会になったと思います。平良さん、お忙しいところ小禄小のために講話して頂き、ありがとうございました。

  

16:14 | コメント(0)
2021/06/21

租税教室

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 6月21日(月)の3校時に租税教室を行いました。今回は、Zoomを使ってのオンライン授業で行いました。株式会社RICKAの大城 拓さんを講師に迎え、税金の使い方や大切さについて、分かりやすく教えてもらいました。児童から「税金を納めないとみんなが困るので、とても大切なものだと分かりました。」と感想が出ました。
 大城 拓さん、お忙しい中、小禄小のために講話をしてくださり、ありがとうございました。
  

10:48 | コメント(0)
2021/04/30

春の遠足

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 4月30日(金)、春の遠足に行きました。6年生は、平和祈念公園へ行き、沖縄戦について学習しました。平和祈念塔や資料館の見学、平和の講話などを通して、戦争の悲惨さや平和の尊さについて学びました。これからも、戦争と平和について理解を深めていきます。

  

17:24 | コメント(0)
2021/04/07

学年開き

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 4月7日(水)に、学年開きを行いました。各担任の紹介の後、6学年の心構えや学習、学校生活の過ごし方を確認しました。6年生は、真剣に話を聞いていて、やる気が伝わりました。6年生の皆さん、最高学年です。小禄っ子のために頑張ってください。

18:05 | コメント(0)