Wel-being(誰もが幸せ)・・・R6小禄小学校 教育DXスクール パッケージ 
ども:タブレット端末を効果的に活用した「個別最適な学び」「協働的な学び」の推進
職員:ポータルサイト等を活用した校務DXの推進による働き方改革の実現
護者保護者連絡ツール を活用し、学校からの情報をデジタルで受信
※こども・教職員・保護者の3つの視点でのWel-being(誰もが幸せ)
※情報の収集・整理・分析・発信 【効率化】
 
Web欠席遅刻届 ← 令和6年9月末までの運用
※令和6年9月2日より保護者連絡ツール「スクリレ」でデジタル配信・欠席連絡の活用開始
※9月は、Web欠席遅刻届とスクリレの欠席連絡を併用
※10月より、スクリレの欠席連絡へ一本化の予定


インフルエンザ経過報告書

タッブレットの持ち帰りについて      
タブレットパソコン使用のルール
ご家庭のWiFi接続方法
Google Chromeのログイン及びMeetの参加の仕方
 
学校からお知らせ >> 記事詳細

2020/03/12

臨時休校措置解除及び学校再開のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
保護者の皆様
那覇市教育委員会より「臨時休校措置解除及び学校再開のお知らせ」が届いております。
主な内容は以下の通りです。詳しくは、PDFファイルを開いてお読み下さい。

令和2年3月11 日
保護者各位
那覇市教育委員会
教育長 田端 一正
( 公印省略)

臨時休校措置の解除及び学校の再開について(通知)

平素より本市における感染拡大防止への御理解と御協力を賜り感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休校としておりましたが、下記のとおり学校の再開をいたします。
最新の情報につきましては、適宜、那覇市教育委員会や学校のホームページでご確認ください。



1 学校の再開日 令和2年3月16 日(月) ※ 給食は通常通りです。
[再開の理由]
(1)休校期間中に児童生徒の感染者は出ていないこと。
(2)児童生徒の学びを保障するとともに、学童(放課後児童クラブ)や児童館の密集性を回避し、規則正しい生活リズムの確立、一人で過ごす不安の軽減等を図るため。
2 家庭での対応
(1) 保健管理について
・ 検温及び健康観察シートを活用した健康管理の徹底 ※16 日に学校へ持たせてください。
・ 手洗い(帰宅後、食事前)や咳エチケット等の感染症対策
・ こまめな換気
・ 人の集まる場所等への外出を避ける
(2) 児童生徒に風邪症状(発熱、鼻水、咳、倦怠感等)が見られるときは学校へ連絡し、症状がなくなるまで自宅で休養させてください。その場合、欠席扱いにはなりません。
(3) (2)に該当しないが、出席させることに不安がある場合は学校へご相談ください。

(通知保護者)臨時休校措置の解除及び学校の再開にについて.pdf
08:41 | コメント(0)