那覇市立宇栄原小学校

住所 〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1066
電 話:(098)917-3324
FAX:(098)917-3364
 
宇栄原小学校ホームページへようこそ〜

●欠席・遅刻連絡用QRコード
                     こちらをクリックしても連絡いただけます。

 


 
COUNTER1314176

お知らせ


学習に推奨するプリント一覧
 ●宇栄原漢字検定プリント 
宇栄原漢字検定問題1学年.pdf   
宇栄原漢字検定解答1学年.pdf
宇栄原漢字検定問題2学年.pdf   
宇栄原漢字検定解答2学年.pdf
宇栄原漢字検定問題3学年.pdf   
宇栄原漢字検定解答3学年.pdf
宇栄原漢字検定問題4学年.pdf   
宇栄原漢字検定解答4学年.pdf 
宇栄原漢字検定問題5学年.pdf   
宇栄原漢字検定解答5学年.pdf
宇栄原漢字検定問題6学年.pdf   
宇栄原漢字検定解答6学年.pdf
 ●算数まとめプリント
算数1年まとめプリント①.pdf  
算数1年まとめプリント①解答.pdf
算数1年まとめプリント②.pdf  
算数1年まとめプリント②解答.pdf
算数2年まとめプリント①.pdf  
算数2年まとめプリント①解答.pdf
算数2年まとめプリント②.pdf  
算数2年まとめプリント②解答.pdf
算数3年まとめプリント①.pdf  
算数3年まとめプリント①解答.pdf
算数3年まとめプリント②.pdf  
算数3年まとめプリント②解答.pdf
算数4年まとめプリント①.pdf  
算数4年まとめプリント①解答.pdf
算数4年まとめプリント②.pdf  
算数4年まとめプリント②解答.pdf
算数5年まとめプリント①.pdf  
算数5年まとめプリント①解答.pdf 
算数5年まとめプリント②.pdf  
算数5年まとめプリント②解答.pdf
算数6年まとめプリント①.pdf  
算数6年まとめプリント①解答.pdf
算数6年まとめプリント②.pdf  
算数6年まとめプリント②解答.pdf

 かけ算九九プリント(解答なし)
九九(2~5の段).pdf 
九九(2~5の段)バラ①.pdf 
九九(2~5の段)バラ②.pdf
九九(6~9の段).pdf 
九九(6~9の段)バラ①.pdf 
九九(6~9の段)バラ②.pdf

 

日誌

5学年
12
2025/07/04new

【6年生】学年目標決め・学年旗作り

| by 6学年担任
5~6月の合同特活で「学年目標決め・学年旗作り」に取り組みました。
第54期生の学年目標は「挑戦」
「どんなことにもあきらめずに挑戦し、みんなで成長する6年生になりたい」
という6年生の強い想いが込められた学年目標です。

11:34
2025/06/27

【6年生】平和音楽朝会

| by 6学年担任
6月18日(水)朝の時間
平和音楽朝会がありました。
今月は6年生の発表
歌「命どぅ宝」「月桃」、詩「本当の幸せ」の発表を通して
宇栄原っ子に平和の大切さを届けました。
最上級生らしいすばらしい発表でした。

15:09
2025/06/20

【6年生】海軍壕慰霊祭

| by 6学年担任
6月13日(金)
旧海軍司令部壕慰霊祭に6年生代表が参加しました。
歌「月桃」の学校、平和の詩の群読を発表しました。

12:24
2025/06/13

【6年生】1年生との交流平和学習

| by 6学年担任
6月は平和月間です。
平和月間の取り組みの一環として、
1年生との交流学習を実施しました。
6年生がタブレットを活用して平和の絵本の読み聞かせをしたり、
一緒に折り鶴作りをしたりしました。


14:35
2025/06/06

【6年生】2年生との交流ドッジボール大会

| by 6学年担任
5月初めに2年生との交流レクを行いました。
実行委員さんが企画した「6年生VS2年生のドッジボール大会」が開催されました。
お兄さん・お姉さんらしく、下級生に優しく接する場面がたくさん見られました。
下級生のために進んで行動できる6年生。とても素敵な6年生ですね!

10:17
2025/05/30

【6年生】租税教室

| by 6学年担任
5月2日(金)2校時に租税教室を実施しました。
税金と私たちの暮らしの関わりについて
講話や動画視聴を通して学びました。

那覇県税務署職員のみなさま、貴重なご講話ありがとうございました。
13:27
2025/05/23

【6年生】プール清掃

| by 6学年担任
5月14日(水)5~6校時
プール清掃を実施しました。
宇栄原小のために一生懸命働く6年生
本当によくがんばっていました!







11:01
2025/05/16

【6年生】入学を祝う会

| by 6学年担任
5月9日(金)に1年生の入学を祝う会がありました。
6年生は「魔法のじゅうたん」の出し物をプレゼントしました。
出し物の進行やセリフなどは実行委員さんが中心となって考えました。
自分たちの力で出し物を完成させる6年生。さすがです!!

09:20
12