このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
那覇市立寄宮中学校
住所
〒902-0077 沖縄県那覇市長田1丁目13番65号
電話番号
098-917-3408
FAX
098-917-3428
yorim-jh@yorim-jh.nahaken-okn.ed.jp
重要なお知らせ
●学習の手引き
表紙
国語
社会
数学
理科1
理科2
英語
音楽
美術
保体
技術家庭科
●那覇市防災・気象メール等について
那覇市防災・気象メール 登録方法.pdf
●いじめ防止基本方針
寄宮中学校いじめ防止基本方針.pdf
いじめを許さない学校を目指して.pdf
●部活動指導計画
令和3年度 部活動指導計画.pdf
★
暴風警報発令時の対応について.pdf
★メール配信サービスについて ①
保護者向お知らせ
②登録方法:
mailing service
★
【寄宮中】濃厚接触者の自宅待機期間短縮届け.pdf
欠席届 QRコード・URL
欠席・遅刻・早退届
URL https://forms.gle/WJEqwSDtDP49dm9Y9
※必要事項を入力して送信してください
メニュー
学校紹介
学校長ご挨拶
学校について
事務室からのお知らせ
PTA活動
保健室からのお知らせ
図書室からのお知らせ
給食のお知らせ
学年紹介
行事カレンダー
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
学校紹介
6月 24 日以降の部活動の対応について
06/24 16:31
関連リンク
検索
那覇市立教育研究所
教育委員会 | 那覇市 Naha City
沖縄県教育委員会/沖縄県教育委員会
沖縄県立総合教育センター
文部科学省ホームページ
国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research
行事カレンダー
2022
06
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
お知らせ
令和2年10月5日(月) 事務室からのお知らせ
校納金(給食費等)の10月分口座振替を下記のとおりおこないます。
つきましては、残高不足にならないよう、口座引き落としの前日までに登録口座へご入金ください。
◆令和2年10月分 校納金の口座振替について.pdf
令和2年5月29日(金) 事務室からのお知らせ
※就学援助について
①就学援助のお知らせ(チラシ).pdf
②R2申請書.pdf
③R2申請書(記入例).pdf
※校納金の口座振替について
⑦令和2年度 校納金の口座引落について.pdf
⑧令和2年度6月分 校納金の口座振替について.pdf
※その他
④学校保健医療券の交付について(お知らせ).pdf
⑤子ども寄添支援員のご案内(保護者向け).pdf
令和2年4月13日(月) 教材費の口座振替のお知らせ
教材費(実習費・諸経費・諸会費)の口座振替を下記のとおりおこないます。
つきましては、残高不足にならないよう、各口座引落日の前日までに登録口座へご入金ください。
金 額
教材費(実習費
・諸経費・諸会費)
2年生
5,480円
3年生
4,930円
口座振替日:4月20日(月)
R2教材費口座振替について.pdf
>>続きを読む
令和2年4月9日(木) 令和2年度 就学援助の申請について
| by
情報担当
4月申請の締切は4月30日(木)までとなっています。
学校事務室(8:30~16:45)または学務課窓口で受付しています。
申請に必要な書類
①申請書(学校の事務室又は学務課口にて配布)
②印鑑
③保護者名義の預金通帳又はキャッシュカードのコピー
(支店名、口座番号、口座名義等が確認できるページ)
④住民票謄本の原本(
那覇市民以外の方
のみ)※本籍地(筆頭者)、続柄の記載があるもの
➄令和2年度の所得証明証明書の原本(令和2年1月1日時点で那覇市以外の住民の方のみ)
※小・中学校の両方にお子さんをお持ちの保護者は、小学校の事務室へ提出して下さい。
令和2年度 就学援助のお知らせ.pdf
続きを隠す<<
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project