★重要なお知らせ★

   
年間行事予定表R7_神原小学校 年間行事予定表.pdf
ランドセルについてランドセルと式服.pdf

 
COUNTER1848853

オンライン状況

オンラインユーザー7人
ログインユーザー0人
登録ユーザー14人

新着情報

 
1年生を迎える会日誌05/09 16:44
今日の学習日誌05/08 14:00
交通安全教室日誌05/07 12:03
停電のあと日誌04/28 16:57
雨の日と月曜日は・・日誌04/28 16:50
2年生の生活科日誌04/25 10:54
どんどん成長しています。日誌04/23 08:54
いつもありがとうね。日誌04/18 18:23
今日もいい日日誌04/16 11:34
低学年もがんばるぞ!!日誌04/15 11:30
6年生から学んでます日誌04/14 13:11
えらいぞ1年生日誌04/14 13:07
順調なスタートです・・日誌04/11 14:12
ひしひしと・・・日誌04/10 15:51
入学式日誌04/10 15:45
6年生がすごいんです日誌04/08 11:23
始まりました日誌04/08 11:18
いよいよ・・日誌04/07 16:42
令和7年度も燃えてます・・・日誌04/02 15:47
新しい風日誌03/31 11:05
学校のようす >> 記事詳細

2020/12/15

特別支援、校外学習へ行ってきました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 晴れ間が広がった先週11日金曜日の午前中に特別支援学級校外学習へ行った様子を書きたいと思います。
 雨が続きましたが金曜日は良く晴れました。今年は近くの与儀公園に徒歩で移動し楽しみました。
リレーやクイズ、おやつタイム、公園散策をしたりと楽しみました。
虫をたくさん捕まえたり、綺麗に咲くお花を見たりと楽しい時間でした。
 昨年までは、新都心公園へ行ったり博物館へ行ったり、販売学習の収益で移動の費用やお弁当を自分で買ったりしていましたが、今年はコロナの影響で縮小したようです。
 来年度は、「より児童のためを考え年間活動計画を立てていきたい」と話をしていました。
 神原小特別支援では今年度、休校明けの夏場は野菜作り(ゴーヤー、きゅうり、なすなど)、9月のシーサー作り、12月は校外学習の他、12月末(来週)の販売学習に向けて、サンゴや綺麗な貝を使ってカードスタンドを手作りしています。その様子も後日、HPで紹介していきます。
     
      
17:31 | コメント(0)