★重要なお知らせ★

   
年間行事予定表R7_神原小学校 年間行事予定表.pdf
ランドセルについてランドセルと式服.pdf

 
COUNTER1886945

オンライン状況

オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
登録ユーザー14人

新着情報

 
研究授業日誌07/04 17:46
企画委員のワクワクイベント!日誌07/04 12:05
電子黒板の研修日誌07/03 16:11
絵画教室日誌07/03 16:07
非行防止教室日誌07/03 16:06
昨日も研究授業がありました日誌07/03 15:54
神原の芸術作品日誌07/01 12:29
神原っ子は全力です日誌07/01 12:25
那覇市立神原小学校日誌06/30 15:37
やさしい高学年日誌06/30 15:30
企画委員会さんの取り組み日誌06/27 12:00
先生方の研修日誌06/27 11:53
戦後80年日誌06/27 11:27
神原小の先生日誌06/20 12:25
神原小の平和学習日誌06/20 12:02
すごすぎる企画委員会!!日誌06/20 11:58
スマホ安全教室日誌06/18 13:31
最高な学習発表会日誌06/15 11:54
先生方本当にありがとうございます日誌06/13 16:40
学習発表会児童見学会日誌06/13 12:01
学校のようす >> 記事詳細

2021/03/06

卒業記念!特支学級校外学習へ!

Tweet ThisSend to Facebook | by 情報担当
 本校には情緒3、知的2、きこえ1の計6学級の特別支援学級があります。
 その中でも中学へ進学する児童や、引っ越しで転校する児童などが数名おり、お別れセレモニーも兼ねて、3月5日(金)午前中に近隣の与儀公園へ校外学習に行ってきました。
 学年学級の垣根を越えた交流では、ルールを守り仲良く楽しく輪っかをバトンに用いたリレー、ブランコやシーソー、滑り台の遊具遊び、木登り、花を観察したりと、どの児童も今年度最後の校外学習を楽しんでいました。
 お別れセレモニーでは5年生の児童が作ったプレゼントも贈られました。最後に6年男子児童からは『今日は本当に楽しい時間をありがとうございました。神原小の6年間は楽しく思い出がいっぱいです。中学でも頑張ります。みんなも頑張って下さい』とお礼の言葉があり、全体の場でも堂々と発表でき、成長した凜々しい姿が見られました。
 担任の先生からは『できる限り自分のことは自分でやろう、相手のことを考えられる人になろう。と言ってきたが、よく頑張った。成長を感じられて嬉しい、卒業おめでとう!』と言葉が贈られました。

     
    
    
09:00 | コメント(0)