〒901-0155 沖縄県那覇市金城4-4-1  TEL 098-917-3416    FAX 098-917-3436       
 

最新のお知らせ

〇鑑賞補助のご案内
PTA家庭教育部会から鑑賞補助のご案内があります。公文を添付しております。確認ください。
鑑賞補助の公文.zip
学校閉庁日及びリフレッシュウィークについて
那覇市教育委員会から学校閉庁日及びリフレッシュウィークについて、公文がでております。下記の公文を確認ください。
【保護者あて】小中学校閉庁日及びリフレッシュウィークについて(通知).pdf

〇保健調査票様式の掲載について
今年度の保健調査票様式を添付していますので活用ください。
02 保健調査票(R7~) .docx
令和7年度感染症による出席停止について(お知らせ)

金城中学校保健室より、感染症による出席停止について公文がで出ております。確認ください。
★感染症による出席停止について(鑑).pdf
①登校許可証明書(R7).pdf
②罹患報告書(R7).pdf
③インフルエンザ経過報告書(R7).pdf

〇生活環境調査票のPDF・Excelデータ
 新年度に提出する生活環境調査票のPDFやExcelデータを下記につけています。活用ください。
R7 生活環境調査票(HP).pdf 
R7 生活環境調査票(HP).xls

◎令和6年度 学校評価アンケート(12月実施)
★学校生活アンケート【生徒_R6_12月】1217.pdf
★学校評価アンケート【教師_R6_12月】1217.pdf
★学校評価アンケート【保護者_R6_12月】 .pdf

◎【お知らせ】令和7年度 副教材等の購入について
 新学年の
副教材等の販売についてお知らせします。3月23日(日)本校体育館で新学年の副教材販売を行います。尚、4業者が販売し、2業者(学秀館、沖縄学販)は封筒が準備されて生徒に配布されています。詳細は下記の公文を確認ください。
R7 副教材購入公文(新1年) .pdf
R7 副教材購入公文(新2年) .pdf
R7 副教材購入公文(新3年) .pdf

【お知らせ】Webでの欠席連絡等の受付の変更及びWeb受け付けについて(お知らせ)

下記の新しいURLQRコードから欠席連絡等を行っていただきますようお願い申し上げます。なお、これまで同様電話での届け出も受け付けております。
※1月22日(水)に公文を配布いたします。確認ください。
Webでの欠席届受付のやり方変更.pdf 

◎【注意喚起】登校時の送迎について
市民生活安全課から注意喚起があります。
登校時に保護者が車で送迎する際に、児童生徒のすぐ横をスピードを出して通りすぎる車があり危険な状態があったようです。
スクールゾーンの近辺や学校周辺の道路では、児童生徒の安全を確保して送迎するようよろしくお願いいたします。

※インフルエンザ経過報告書(保護者記入)
(様式)インフルエンザ経過報告書H30~.pdf

※その他の感染症(コロナ感染省く)→登校許可証明書(H30~).pdf
◎【連絡】学校電話機の繋がる時間帯の変更について
  繋がる時間帯 午前8時15分~午後6時
  ご理解とご協力をお願いいたします。


 

お知らせ

令和6・7年度 学校の様子
123
2025/04/23

全体朝会(集合訓練①②)

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
4月10日(木)全体朝会で集合訓練①を行いました。
生徒指導主事の稲福先生が学校生活の決まりなど、金中スタンダードの確認しました。
 
 全体朝会(集会)の持ち方など確認しました。
  4月15日(火)全体朝会(集合訓練②)が行われました。                         

講評で仲間健校長先生が「金城中の生徒は集会で顔を上げてしっかり前を見て集中していた。」と講評していた。
15:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/17

令和7年度第40回入学式

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
爽やかな春晴れの元、令和7年度第40回入学式が執り行われました。本年度は175名の新入生が入学し、5クラス編成となります。また、175名全員が入学式を行うことができました。真新しい制服を身につけ入学式を行うことができました。

09:01 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/02/11

12月の行事①

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
12月10日(火)修学旅行壮行会  


12月13日(金)1学年総合「NAHAミライCity in school」那覇市のキャリア教育事業とコラボして各業者のワークショップを体験した。





11:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/12/13

校内合唱コンクール

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
11月6日(水)校内合唱コンクール

各クラスのプログラム

合唱の様子

校内合唱コンクール 結果
グランプリ 3年6組
3年 金賞 3年6組 銀賞 3年5組 銅賞 3年4組
2年 金賞 2年1組 銀賞 2年3組 銅賞 2年4組
1年 金賞 1年4組 銀賞 1年2組 銅賞 1年1組
08:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/12/12

10月行事②

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
10月13日(日)那覇大綱引き 打楽器隊に参加
10月24日(木)地区駅伝選手激励会

10月25日(金)金中登校日(中学3年の合唱コンクールリハーサルに、さつき小6年生と金城小6年生が見学する)

09:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/12/11

10月の行事①

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
10月6日 やる気元気旗頭フェスタinなは 
10月11日(金)1学期修業式

10月21日(月)2学期始業式
16:28 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/11/03

金中走大会

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭

令和6年9月27日(金)行われた様子










10:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/03

野球部 地区1・2年生強化大会 優勝

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
 
野球部 第34回那覇地区中学校1・2年生強化大会優勝
09:50 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/09/11

あいさつ運動・清掃活動 兄弟学級で取り組む

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭

あいさつ運動・清掃活動 兄弟学級
1学期後半からあいさつ運動・清掃活動がはじまりました。
各兄弟学級で取り組んでいます。

14:46 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/11

令和6年度 金中祭

Tweet ThisSend to Facebook | by 教頭
 
9月11日(水)に行われた金中祭の様子
第1部 吹奏楽、ピアノ、剣道形、空手、舞踊、英語スピーチなど文化的な発表がありました。
2部では、カラオケ、バンド、ダンスなどの演し物がありました。
14:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
123

日誌


2022/05/27

中体連選手激励会

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
中体連選手激励会がお昼の放送を利用して行われました。男女選手代表の決意とと生徒会会長のの応援メッセージを掲載します。

 私たち部活動生一同は部活動全体の目標である「全部活県大会出場」を目指し、日々の練習に励んでいます。コロナ禍で思うように練習できないこともありましたが、部活ができることに感謝し自己ベストを発揮出来るよう練習に取り組んできました。金城中学校代表として目標達成に向け全力でプレーしてきます。コロナ禍で会場での応援は叶いませんが、遠方からの応援を宜しくお願いします。    キャプテン会男子キャプテン 赤嶺さん

今年の部活動では、「全部活県大会出場」を目標とし、毎日練習に励んできました。また、私たち3年生は、コロナウイルスの影響で大会や練習試合が延期や中止になったり、練習時間が制限されてしまったりお思い描いたものとは違う部活動生活を過ごしてきました。ですが、最後の大会ではこの悔しさを糧に、今まで練習してきた力を十分に発揮し、悔いのない試合をしたいです。また、今まで支えてきてくれた保護者の皆さん、コーチ、先生に感謝の気持ちを込めて戦いたいと思います。部活動生の皆さん頑張りましょう!  キャプテン会女子キャプテン 太郎良さん

今回の中体連に参加する皆さん、皆さんはこれまで毎日練習に練習を重ねて努力してきたと思います。なかには、くじけそうになったり、あきらめようと思ったときもあったと思います。それでも仲間と支え合い、お互いに高め合い、競い合い、とても充実した日々を過ごしてきたと思います。その成果を今回の大会で存分に発揮し、最後まで一生懸命頑張って下さい。特に3年生にとっては最後の大会でもありますので、悔いのないような大会にして下さい。金城中生全員で応援しています。  生徒会長知念さん

14:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事