【タブレットドリル】タブレットドリルラインズeライブラリアドバンス 【動画で学習】 -国語- -算数- -NHK for School- 【ノートの書き方】 家庭学習レシピ
令和7年度 古蔵っ子の1日.pdf☝お子様とご確認ください☝★感染症出席停止取り扱いの一部変更について
今年度より出席停止の報告用紙が変更になりました。
疾病によって必要な用紙があります。
『1.登校許可基準』で確認し必要な書類を提出してください。▶1 登校許可基準.pdf▶2 罹患報告書.pdf▶3 登校許可証明書(R7~).pdf▶4 インフルエンザ経過報告書H30~.pdf
【オンラインサポート動画】 Classroomに関する動画です。ぜひ、ご覧ください!※Youtubeなので児童用タブレットでは見れません
1 Classroom の基本「ストリーム」について 2 リモート学習に使用する「 Meet 」の使い方 3 課題のやり方と提出(ノートを写真で)
本日、慰霊の日を前に平和集会を実施しました。今年は、対馬丸記念会理事の嶋田玲子先生をお招きし、対馬丸撃沈事件について、お話しいただきました。
学童疎開船が米軍の魚雷攻撃を受けて沈没した悲劇や、生存者の方々の体験談を、児童にも分かりやすい紙芝居を交えて、お話しくださり、皆真剣な表情で話に引き込まれていました。
古蔵っ子にとって、平和の尊さや命の大切さを深く考える貴重な時間となりました。この学びを今後の平和学習に生かしてほしいと願っています。