この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
969057

 

お知らせ

休校期間中の日程(6学年の課題)
期間 6月8日(火)~6月20日(日)
※6学年の各課題は「たからっこルーム」でも配布しています。ご確認ください!
※途中から課題のリンクが止まってしまっていました。ご迷惑おかけして申し訳ありません。調整して見られるようにしたので,ご確認ください。

開始・終了時刻

7日(月)

8日(火)

9日(水)

10日(木)

11日(金)

 朝

8:30 ~ 9:00 


 オンライン健康観察

1時間目

9:00 ~ 9:45


 国語④

2時間目

10:00 ~ 10:45


 算数④

3時間目

11:00 ~ 11:45

 

社会







 

4時間目

14:00 ~ 14:45


 プログラミング


 29日
(土)

  •  

  • 自主学習にしますが、今週で終わることが出来なかった課題があれば、それを行いましょう。

 30日
(日)

  •  お家の人とクッキング(フライパンを使おう!)

  • その他お手伝いがあれば、積極的に行いましょう。


開始・終了時刻

14日(月)

15日(火)

16日(水)

17日(木)

18日(金)

8:30 ~ 9:00

オンライン朝の会 

オンライン健康観察 

オンライン健康観察 

オンライン朝の会 

オンライン健康観察

1時間目 

9:00 ~ 9:45

国語⑤

国語⑥

国語⑦

国語⑧

国語⑨

2時間目

10:00 ~ 10:45

算数⑤

算数⑥

算数⑦

算数⑧

算数⑨

3時間目

11:00 ~ 11:45 

社会⑤

社会⑥

社会⑦

社会⑧

社会⑨




4時間目

14:00 ~ 14:45

理科

体育

音楽

英語

プログラミン


19日 
(土)

  •  

  • 自主学習にしますが、今週で終わることが出来なかった課題があれば、それを行いましょう。

20日 
(日)

  •  お家の人とクッキング(包丁を使おう!)

  • その他お手伝いがあれば、積極的に行いましょう。


 

日誌

H28年生日誌 >> 記事詳細

2021/06/06

社会①

| by 6学年担任

【 社会 】 6/8(火)

◎「むらからくにへ」(教科書p82~p83)、(資料集p48~p49)などをもとに、

社会ノートのp31をまとめましょう。

できるなら、インターネットや、その他図書資料なども活用してください。)

 

1 教科書p82~p83の「むらからくにへ」をすべて読み、周りにある写真等の

資料も確認する。

 

2 資料集p48~p49の資料をすべて確認する。

 

3 ノートp31の「?この時間の問い」を書きましょう。

(※個人の問いも書きましょう。)

 

4 ノート①に遺跡の名前を書きましょう。

 

5 ノート②に、わかったことをまとめましょう。

(1)      なぜ、弥生時代のむらは、ほりやさくで囲まれているのか?

(2)      なぜ、弥生人は武器を持っていたのか?

(3)      「首のない人骨」は、なぜ、首がないのか?

(4)      高いやぐらは、何をするための物か?

 

6 ノート③に、「人々の間にどのような変化がでてきたのか」をまとめましょう。

 (1)(   )づくりを命じ、豊作を祈る(    )を行い、他のむらとの戦いを指揮する(     )が

現れた。

 (2)人々の間には、(    )をもつ者、たくわえ(   )をもつ者などが生まれ、しだいに

(    )の差が広がっていった。

 

7 ノート④に、「むらとむらの関係はどのように変わったのか」をまとめましょう。

 (1)むら同士の(    )が起こり、力をもった(     )が他のむらを従え、小さな「くに」を

つくった。

 (2)こうして生まれた地域の支配者(     )は、(    )とよばれるようになった。

 

8 「ふりかえり」をノートに書きましょう。

 

 NHK for School 社会「歴史にドキリ」 第1回 ~卑弥呼~むらからくにへ 

をみましょう。

(参考:教科書p83「邪馬台国の卑弥呼」 、 資料集p49「③邪馬台国と卑弥呼」)

 

10 時間があまった人は、個人の問いや疑問を解決するために、調べ学習を進めましょう。


15:42