重要なお知らせ

★令和7年度  家庭調査票様式について
必要に応じてダウンロードし、入力・印刷したものを始業式当日(4/8)に提出してください。(配布された紙面に記入して提出してもかまいません)
★R7若狭小家庭調査票.doc
★R7若狭小家庭調査票.jtd

★「就学援助のご案内」
学校事務から就学援助のご案内です。ご確認ください。
令和6年度就学援助を希望される保護者様へ大事なお知らせ.pdf

★「教育相談のご案内」
教育相談(スクールカウンセラー)のご案内です。ご確認下さい。


★「発熱や咳等がある児童生徒等への対応について」
那覇市教育委員会より、発熱や咳等がある児童への対応が発表されました。ご確認下さい。
発熱や咳等がある児童生徒等への対応について(依頼).pdf

★「台風警報発令時の対応について」
警報発令時の登下校に関するお知らせです。ご確認下さい。
R6 台風時の児童の登校(休校)について.pdf

那覇市公式LINEを活用した欠席連絡の運用について→
那覇市 | LINE 公式カウント(こちらをダブルクリックしていただくと公式アカウントに入ります)



★留守番電話対応時の緊急連絡先について

<緊急連絡先>080-6480-8522(那覇市教育委員会学校教育課)


★若狭っ子の決まり「若狭っ子の一日」 若狭っ子の一日.pdf

★若狭小学校いじめ防止基本方針
 若狭小いじめ防止基本方針.pdf

★ 学校をお休みする時には…
1 (通常の欠席) 欠席届.pdf     2 感染症 (インフルエンザ) 罹患証明書.pdf  3 感染症 (インフルエンザ) 出席停止期間早見表.pdf
4 感染症 (インフルエンザ以外) 登校許可証明書.pdf   5 感染症の出席停止期間.pdf
 

学校の取り組み・お知らせ

子ども達の活動の様子 >> 記事詳細

2025/03/17

「卒業式」におけるプレゼントの禁止について

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 日に日に春の訪れを感じさせる今日この頃、保護者並びに地域関係者の皆様には、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
  さて、明日は若狭小学校第69期の子ども達が、小学校の全課程を修了し、卒業の日を迎えることとなりました。
 つきましては、卒業生一人一人にとって思い出深い良い日となるよう卒業生への
花束、お菓子、風船などのプレゼント類は、一切禁止といたします。若狭小学校校内だけでなく、周辺道路や近隣公園等での受け渡しもご遠慮ください。
 六カ年間がんばった卒業生全員に対し、物ではなく、心からの見守りと祝福の気持ちで門出を祝ってあげましょう。

 プレゼントの禁止についてのお知らせ → 
プレゼントの禁止について.pdf 
 

17:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。